見出し画像

介護を支えていく方が心が軽くなり、笑顔でいてほしい〜

それが私の願いです。

介護メンタルセラピストの夏希優太です。

公式ラインもやっています♪

公式ラインでは毎週一回、水曜日の21時にメッセージ配信をしています。
メッセージを通してあなたの心を元気にします。
登録の特典として動画のプレゼントも行っています。
是非、ご登録くださいね♪

今日は介護のお話でも物事の捉え方でもなく、只々私の好きなことのお話になります。

さて今日は島根県の出雲市で出雲全日本大学駅伝駅伝が行われます。

大学三代駅伝の開幕です。

出雲駅伝、全日本大学駅伝、箱根駅伝と続いていきます。

私自身、高校から長距離をやっていたことでいまだに走ることも続けていますし駅伝や陸上の大会も気になってしまいます。

私自身も高校と大学で一度ずつ駅伝メンバーとして走らせていただきましたが、メンバーに入れた時走れた時はとても嬉しかった思い出があります。

大学駅伝では更にメンバーに入ることとかも難しい状況はあるかと思うのですが、走る選手は勿論陸上部に入っている選手やそれを支える周りのスタッフや監督、それぞれに色んな思いがあると思います。

10月は本来神無月と呼ばれていますが、出雲においては全国の神々が出雲の地に集まられるということで神在月と呼ばれてもいるそう。

その10月に出雲の地で駅伝大会があるのも何だか不思議だなと思っています。

駅伝は13時05分号砲。選手の皆さまが最後まで無事に走り終えられますように。

今日もお付き合いくださり、ありがとうございました。

コロナ前に出雲大社を訪れた時に撮った写真です。
またコロナが落ち着いたら、ご挨拶に伺いたいです。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?