見出し画像

介護を支えていく方が心が軽くなり、笑顔でいてほしい〜

それが私の願いです。

介護メンタルセラピストの夏希優太です。

公式ラインもやっています。

公式ラインでは毎週一回、水曜日の21時にメッセージ配信をしています。
メッセージを通してあなたの心を元気にします。
登録の特典として動画のプレゼントも行っています。
またセッションの受付も随時受け付けています。
お気軽にお問い合わせくださいね。

☆介護メンタルセラピストとして、アネモネラインでもセッション受付中

アネモネラインでは、電話セッションも受付中。
介護問題解決のプロとして、介護をするあなたが前に進めるためのお手伝いをさせていただきます。
こちらも是非よろしくお願いいたします。

今日も朝から良いお天気の一日です。

画像1

では早速、今日のお話にいってみましょう。

今日は視点を当てていくとよい部分についてのお話。

タイトルにもありますが、

〝今すでにあるものに目を向けていく″

ということ。

私も含め、人はつい自分にないものや足りないものに目を向けてしまいがち。見方を変えればそれも成長であったり向上していける部分にもなるので一概によくないともいえないのですが。

けれど人が持てるものっていうのは、そこまで多くはないはず。

誰もが自分にとって必要なものってすでにもっていると思います。

健康な身体。
食事を食べられること。
呼吸できること。
住んだり休むための環境。
家族や友人など、大切な人。
生きていくために必要なお金やそのためのお仕事。
等々。

まだまだあるとは思いますが、大切なものはもっているしあるということ。

そこに目を向けていくことで、心穏やかに生きていくことができると思います。

【今日のワンポイントレッスン】
・あるということに目を向ける

今日も良い一日をお過ごしください♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?