最近の記事

独学宅建勉強スケジュール

宅建は毎年10月に試験が実施されます。 1ヶ月前の9月からはじめました など優秀な方もいらっしゃいますが 私の実際のスケジュールはこんな感じです。 7月:参考書購入(のみ) 8月:上記の解説本・問題集を1周 《試験日が12月に決定(コロナの影響)》 9月:やる気喪失。中旬まで勉強休止    10月試験の1ヶ月前くらいに勉強再開 10月:ひたすら過去問 11月:ひたすら過去問 12月:過去問と予想問題等。直前1週間は追い込み 4ヶ月前、いや実質3ヶ月前か

    • 自己紹介

      私立工学部卒、20代後半、不動産とは全く関係ない業界のOL。 差し迫って資格が必要な状況ではなく なんとなくで宅建を毎年のように受験。(当然不合格) 2020年、コロナ禍により将来に焦りを感じ 資格取得に一念発起。 地頭が弱めな目線で、 そして複数回の不合格経験をもとに 合格までの勉強等をまとめていきます。

      • 独学宅建合格!

        一発合格 ではありません! 3回?いや5回ぐらい挑戦したでしょうか、、 だからこその反省点をまとめていきます。

      独学宅建勉強スケジュール