2023年4月4日(火)

試合中の横浜スタジアムでこれを書き始めている。現在8回の裏の攻撃前。巨人の中継ぎロペスが投球練習してる。
打席に向かうのは佐野啓太。5点差を巻き返す打席を作って欲しい。

午前中は仕込み。
11時に冷蔵庫屋が来てパッキンを直してもらった。ぼくは「シン・ハマカツday」用のプライスカードづくりなど。

牧が繋いだ!ツーアウト2塁1塁。打者は不調のソトかぁ。あー。凡打…。

昼ごはんを食べたら急激に眠たくなったので昼寝。2:30くらいを目処に出かけるのでそれまで床にゴロゴロ。

だいたい目標時間に家を出て西武線で池袋。池袋からは副都心線~東急東横線~横浜高速鉄道で日本大通りという直通ルート。信号確認かなにかでダイヤは乱れていたが、渋谷で特急に乗り換えられたので快調に進む。道中に読むものとして文庫本でプラトン「メノン」を持ってきたが、Kindleで読んでいた「フランダースの犬」を選択。現在U-NEXTでアニメ版を観ている。ぼくが読んでいる小説版は菊池寛翻訳のもの。割と淡々とした感じで話は進む。とにかく不幸な物語。なにもかもが遅く、関わる全員が不幸になる話。しかしネルロ(アニメではネロ)は死ぬ前にルーベンスの絵(ふだんは観覧料を取るためにベールがかけられている)を偶然見られ、パトラッシュは大好きなネルロと最期を共に出来たのだから、もしかしたら2人は幸福だったのかもしれないな、と思った。

えー。9回表。ピッチャーは三浦銀二ワンアウト満塁で坂本勇人。坂本は14-0安打。そのまま寝ててくんろ。フランダースの犬の話の直後に寝ててというのはなんか良くないかも。にゃー!スリーボール…。サードライナー!宮崎そのままベースにタッチ!判定は…せーふ!!?すかさず三浦監督リクエスト。おおう。セーフ。もっとリプレイ検証用にカメラつけて欲しい。うおー!梶谷だ!相手チームの応援から「梶谷」コールは寂しいな…。かじヒット。梶谷ファン的には…おめでとう…。

というわけで敗色濃厚な横浜スタジアムからお送りしました。

スタジオさん!お返しします!

追記

文をしめた直後、ブリンソン選手がサイクル安打…。ええもん見た…。おめでとうブリンソン。

さらに追記
サイクル安打ではなかった模様。タイムリーツーベース+野選。

ブリンソン、すんまそん

さらにさらに追記。
今日の横浜スタジアムはとにかく寒かった。あ、終わった。完封負け…。
フランダースの犬読んだけど、ネロは見たいものを観て凍えて死んだ。同じく凍えているぼくは、いったい何を見ていたのだろう…。さむい。さむいよぉ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?