マガジンのカバー画像

やきとり王子の日記帳

534
毎日日記を書いています。 とにかく「書くこと」を目的に、時に眠い目を擦りながら、時に長く書いております。 その日おきたこと、やったこと、やきとりキングでのエピソード、野球の結果に…
運営しているクリエイター

#ゲンロン友の会

2023年11月1日(水)

今日から11月。 11月…!!? にも関わらず結構暑いでやんのね。 昨日やってたゲンロン友の会宣伝生配信をアーカイブで全部観た。 ゲンロンの社員さんたち(顔見知りも増えた)が頑張ってた。 若手の書き手話し手を育てているゲンロンは本当に素晴しいのだけど、それを友の会が支えている(つまり我々が)というのが参加感あって嬉しい。 とりあえずみんな「言葉」を持っている人たちで様々な話題を深めて話せるので、まずはYouTube番組を観てみると良いかと。 オトクな特別入会プランのリン

2023年10月23日(月)

朝はのんびり起床。 午前は歌の教室。 発表会後初のレッスンということでゆるく色々な歌を歌ってみた。 いちどステージを経験したのが良かったのか、声がよく出ていて素晴らしかった。 新しく見学の人1名。楽しんでくれたらありがたし。 午後、地域の友人の相談にのりに某所へ。 1時間くらい意見交換。 終わったあとは現在進めているレコーディング作業を。細かい打ち込みをポチポチしたりコピペしたりして音を重ねていった。 やっているうちにアイデアも出てくる。 しかし体力的なものもあり1時間半

2023年9月12日(火) 誤配的、観光客的、山﨑康晃

横浜スタジアム行ってきた。 ゲームは中日に3-1で敗戦。 残念な結果にも関わらず熱い想いでいたのには理由があった。 それがこれ。 チケット取ってくれた人が「選手と直接会って強い想いを伝える」イベントに応募して、見事当選していたから実現した。 本物の山﨑康晃選手を目の前にすると、彼よりもだいぶ年上のはずなのに、こちらが少年になったような感じになってしまった。 でも熱い想いは伝わったんじゃないかな。 そして今日中継ぎで登板したヤスアキはパーフェクトリリーフだった。 あと

2023年9月4日(月)今日は渋谷で映画

店定休日。 午前中はお店のパソコン周りやらなんやらがとっ散らかっていたので、その整理に勤しんだ。ダンボールで簡易の本棚など作ってみたりして、かなり整理できた。 BGMがわりにU-NEXTでドラマ「アンナチュラル」を2話ほど見直してみた。 夕方、池袋で買い物してから渋谷で映画。 池袋では西武百貨店で開催している絵本作家のポップアップショップ、三省堂書店、P’パルコのseriaなどを回った。 三省堂書店では「ヤングエース」を購入。 年下の友人の大塚明君がマンガ家として商業誌デビ

ゲンロン友の会に入った頃のFacebook(2018/9/4)

Facebookの「思い出」で上がってきた2018年の文章。 東浩紀のファンになって、より応援したいと思いこの年にゲンロン友の会に入会。現在は上級会員になり、先月末に更新を終えた。 なおここに書いてある金額情報は当時のもので、また前期同時入会キャンペーンの価格だった。 関心ある方は公式サイトをご覧いただきたい。 https://genron-tomonokai.com/