マガジンのカバー画像

やきとり王子の日記帳

534
毎日日記を書いています。 とにかく「書くこと」を目的に、時に眠い目を擦りながら、時に長く書いております。 その日おきたこと、やったこと、やきとりキングでのエピソード、野球の結果に…
運営しているクリエイター

#やきとりキング

20240329 デビュー!!!

プロ野球開幕戦。横浜DeNAベイスターズ、ルーキー度会がプロ初安打を同点の3ランホームランという鮮烈なデビューを果たしたその日、僕はというと哲学者・東浩紀が創業者の株式会社ゲンロンが運営するWEBゲンロンデビューを果たした。 なんと僕のインタビュー記事が掲載されたのだ。 取材は1月末。 僕とゲンロンとの出会いやどう楽しんでいるのか、さらにお店のことや音楽活動、地域活動など色々聞いてくれたおかげで、それはそれは楽しく話せた。 そんなゲンロンは明日一大イベント「ゲンロン総会」を

2023年4月8日(土)

がっつり仕込みをして終わり。 明日は商店街のイベントなので人出が予想される。頑張って対応せねば。 今日は仕事をしながらスポーツ観戦トリプルヘッダー。14:00試合開始のDeNA×中日、オリックス×北海道日本ハムの2試合を同時視聴。ベイスターズファンの僕と父、ファイターズファンの笹木君で色々盛り上がる。結果、両チーム共に勝利!とても嬉しかった。 ベイスターズは関根大気選手が連日にわたる活躍。今日はまさかのツーアウトからのセーフティスクイズを決めて試合を決定づける1点をもぎ取っ

2023年2月21日(火)

結局日記更新を忘れそうになる23:23。 午前中は練馬の業務スーパーに自転車で買い物。 そして練馬のドトールでお茶。 近くにいたオジサンはクロスワードパズルに興じている。なにやら消しゴムで全て消していた。何があったんだろ。 ドトールに集まる人はコーヒーを飲みに来るということで共通している。だけどあの席に座る若者も、クロスワードパズルに興じるオジサンも、普段何をやって生計を立てているかはわからない。社会ってそういうもんよね、というある種の哲学を見る。 夕方からゲンロン友

2023年2月19日(日)

地元の後輩がTwitterで日記を書くことを続けていると言っていた。その影響をすんなり受けてこうして書き始めている。 過去にも何度か毎日続ける日記にチャレンジしたことはあるが、三日坊主よりは続くものの自然消滅的に書かなくなるもので、今回は何度目かのリスタートとなる。 そこで大事なのはどうやったら続けられるかという事だ。継続する事にこそ神は宿る。今回のリスタートがどれだけ続くのか、はたして神は宿るのか、ぜひ見届けてもらいたい。 さてどうしたら続けられるのかを検討するにあた

とけないアイス [やきとりキング小説vol.1]

 ビールを買いにコンビニへ出かけようと玄関で靴を履いていると娘が廊下を駆けてきた。 「パパ、わたし付き合ってあげるよ」 「いいよ寒いから。パパ一人で行ってくる」  娘の顔が曇った。 「やだああ!一緒にいく!一緒にいく!」  案の定ぐずった。こういなると手に負えない。いつもたしなめに来る妻が黙ってる。なるほどそういう事か。 「わかった、わかった。ちゃんと自分で歩くかい。パパ疲れてるから抱っこはしないからね」 「うん」と頷くといそいそとプリキュアがプリントされた小さな靴を出して、