見出し画像

アジアのイメージ―日本美術の「東洋憧憬」

画像1

画像2

アジアのイメージ―日本美術の「東洋憧憬」

2019.10.12-2020.1.13

東京都庭園美術館

中国や韓国から日本に入ってきたアジアの古美術。1910~60年頃の日本では、アジアの古典美術に影響を受けた作家も多くいたそうです。安井曾太郎《薔薇》に描かれている花瓶。《青花草花文面取壺》大阪市立東洋陶磁美術館所蔵、李朝の白磁と河井寛次郎の陶芸。異国情緒のある藤島武二《匂い》、描かれているのはチャイナドレスの女性と嗅ぎタバコの瓶。《饕餮文鼎(とうてつもんてい)》や《鴟鴞尊(しきょうそん)》は泉屋博古館で見ています。茶道具に通じる工芸品など。今思い返すと、もう一度、見たい展覧会です。


《《《美術館チケット投稿をはじめました。(2021年4月〜12月までの予定)今年は今まで行った美術館チケットの整理をしながら、自分のやってきたことを整理していきます。》》》



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?