見出し画像

公共図書館のアシスタント職

公共図書館の司書の書類選考に落ちたので、同じく公共図書館のアシスタント職にも応募します!!めげずにがんばれ。がんばれ私。

要するにこのアシスタント職は窓口業務の人員。これも会計年度任用職員としての募集。司書の資格は必要なし。まずはここからだよね。


履歴書は志望動機のみ


下記、志望動機バックアップ。
毎度毎度似たような内容ではあるが、この公共図書館は普段から利用者として訪れる図書館なので、内容が今までになく具体的。だと思う。

自己PR欄ないけど、空いてるスペースに自己PRも記載済。

―――

 最も身近にある○○○市の公共図書館において、利用者が本や資料とそれらに伴う知識に出会う手助けをしたいと思い、図書館スタッフとして勤務することを志望致しました。私は「調べる」という行為が好きです。○○○市図書館のOPACで検索や書架を閲覧して資料を探し、目次で大まかに目処をつけ、求める内容を探す作業にわくわくするような感情を覚えます。

 以前、中央図書館のレファレンスコーナーである課題について調べており、OPACで検索した資料をいくつか書庫から出していただいたのですが、その際に少し会話した職員の方が、参考になりそうな資料をピックアップしてくださって驚いた経験があります。自分では検索できなかった資料でしたので、どのように検索したらこれらの資料がヒットするのかと尋ねると、検索した件名などを丁寧に教えてくださりました。司書の資格をとるために、レファレンスの勉強の一環として調べておりましたので、とても参考になりました。

 このことは私にとって忘れられない体験で、この職員の方のおかげで私が出会った資料と知識があると感動し、改めて図書館スタッフとして働きたいと強く思うようになりました。

 私は日々学び続けることを意識しております。図書館スタッフとして勤務し業務を通して図書館について学びながら、利用者および○○○市の公共図書館に貢献したいと考えております。

―――

この応募に関しては書類提出=応募申込なので、応募すれば面接はしてもらえるようです。緊張します。


そういえば、私のnoteの記事ごとのトップ画はマガジンごとに縛りを作っている。自分で分かりやすくなるように。この求職活動については「電車」の写真で選んでいるけど、そろそろ飽きてきたな~。なんて。電車大好きな息子の影響で決めたけど、そろそろ違う写真もありかなって。ただ今回の求職活動が終わったらこのマガジン(=電車の写真)も使わなくなる予定なので、もう少しだ…!!のはず。。たぶん。




それでは このへんで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?