見出し画像

あの🎅クリスマスソングx名カヴァー♫【偏愛❤️3選】


クリスマスソングって、どんな名曲でも12月26日に聴いたら無味無臭ですよね?

そこで!12月25日までに聴いておきたい【私が偏愛するクリスマスソング】をご紹介!

しかも”あの名曲の名カヴァー!”
という括りなので、聴き慣れた曲の「味変」を楽しんでください!


第3位 ポールの名曲を弦楽器で!

ポール・マッカートニーによる可愛らしいクリスマスソング。これをカルテット、弦楽器のみでカヴァー!


リモートで各パートが録音した音源をミックスして、その音源に合わせて各パートが録画したのでしょうか? そんな想像はさておき、今っぽい映像です。


第2位 みんな好きな曲を、アコギ1本で!

説明不要。日本人なら誰もが知るクリスマスソング。
アコギ1本でカヴァー。私はFを抑えられずに挫折したタイプなので、指の動きには惚れ惚れしてしまいます!エクセレント!


第1位の前に手前味噌w

伊武深司(CV.森山栄治)/「聖なる夜明け」(2006年)

手前味噌ですいません!😅 
私が作詞しました。アニメ「テニスの王子様」に出てくる伊武深司のキャラクターソング。伊武(イブ)という名前にちなんで、クリスマスソングのオーダーだったんでしょうか?


真相は知りませんw ただ「恋人のラブソングにならないような、クリスマスソングにして欲しい」というオーダーだった記憶があります。

YouTubeにアップしてくれた方がいて、とても嬉しいです☺️



第1位 和楽器が奏でるクリスマス!間奏が垂涎❣️

坂本龍一「戦場のメリークリスマス(Merry Chrstmas Mr.Lowrence)」です。日本人が生み、世界に響いたクリスマスソング。

元々メロディー/コード進行が「和」を感じさせるものですが、これを和楽器で奏でると、さらに魅力が増すな〜と。

大変美味しゅうございました!


素敵なクリスマスを!

画像1


こちらの企画に参加しています




サークル参加費に充てさせていただきます!もし少し余ったら執筆時のコーヒー代にします🤗