見出し画像

210115|小川町ツアー/温泉の年に/メタル愛聴

鎌倉で空間プロデュース・デザインを中心にされているkitenのみなさんが小川町に来てくれた。代表の北山さんは3年ぶりの訪問で、町の変化にとても驚かれていた。これだけの資源があれば、あと大切なのは人ですねと、同感。

「月のうさぎ」「豆腐工房 わたなべ」を中心に、横田農場で畑を案内いただくなど定番のルート。もう30回くらいはアテンドしていると思うので、所要時間もわかってきた。

小川町案内の定番スポット

緊急事態宣言で1月の出張はすべてキャンセルになったが、温泉宿の仕事は今年本格化しそうで、上半期はリサーチに奔走することになりそう。コロナ前から、どこも温泉街はきびしい状態だが、どのように観光地が次の役割を担えるか、いろいろ実験していけるプロジェクトになればと思う。

これまであまり聞いてこなかったメタルを聴いている。若林恵さんは飛行機の中でメタルを聞くとよく眠れるとblkswn Jukeboxで言っていたが、メタルが落ち着くというのはわかってきた。作業も捗る。改めてブラック・サバスやメタリカからいろいろ聴いていこうと思う。

最近スタジジブリのTwitterで本棚の写真を投稿していて、作り手のインスピレーション元に触れるのはとてもうれしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?