マガジンのカバー画像

データ分析あれこれ

21
データ分析に関連するお気に入りのnote
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

10代の若者の身長低下がとまらない?

※追記 最新のデータにアップデートした記事をこちらに上げています。 ----- 日本人の平均身長は、明治時代からの栄養・衛生状態の改善により、ここ100年間で約15cm伸びています。しかし、その身長の伸びが近年止まってしまったどころか、逆に低身長化の傾向にあるという事実をご存じでしょうか? 厚労省「国民健康・栄養調査」のデータを基に、2005年以降の年代別平均身長の推移がこちらです。 20-40代の男性の平均身長は、ほぼ170㎝を超えています。50代でも2017年に

AIにデータは必要か

 毎日のようにデータの重要性を強調した記事が新聞他のメディアで取り上げられている。実は、この議論に私は同意しない。  約5年前、AIのブームが始まった。そして、この5年間に、実ビジネスへの適用も始まっているし、そのための人材の育成なども始まっている。そして、AIの活用にはデータが必要で、データを大量に持っている会社や国が強いという議論になっている。  私は、これが違うと思うし、しかも、現在のAIの活用は、間違った方向に進んでいると思っている。  現在のデータやAIを使っている

Tableau Conference 2019 追いかけ

初note書きます Tableauのイベントがラスベガスで行われているので、満員の通勤電車の中で追いかけようと思ってハッシュタグ追いかけてたのですが、そういえば、とふと最近TwitterアプリのリストUI/UXが最近使いやすくなってる(右にさっとスワイプすると自分のタイムラインとリストのタイムラインを行ったり来たりできる)ことを思い出しまして、早速リストを作りました ツイッターのポスト貼り付けようとして、間違えてコードの何かが入ったが、このブロック消せない・・・ Tab