見出し画像

勉強は、サボったら2度とやらない?

勉強を習慣化するために

習慣化するというのは「基本的に毎日やる」ということ!→「毎日勉強するためには」と考えたとき・・・

「1日だけ頑張る」というような勉強の仕方はNG

極端にやって続かないやり方は避けることです。

この日は1日13時間やって、この日は全くやらないというような振れ幅が激しい勉強はしないことをおすすめします。

はじめは、単語帳だけとか毎日コンスタントにやることを課題にしましょう。最初は小さい目標でいいので必ず毎日続けることを意識することが大切です。

莫大な量をやらなくてはいけないと思うから勉強に着手出来ないのかもしれません。

まずは毎日取り組むこと!量を増やすのはその次のステップです!

達成度がちゃんと味わえる勉強の仕方で

継続するというのは地味な作業です。

少しの量しかやらないと、いつになったら終わるのか不安になると思います。

そこで大事なのは、

単語を覚えたら、覚えたという実感があるかどうかです。

毎日とりくんでいても達成感が味わえないとやってられないですよね

例えば英単語の場合、毎日50問・1語1訳・絶対当たる状態を作ることが大事!「50個見た」のと「50個覚えきった」では達成感が全然違います。

このように、小さくても絶対の達成感を味わうことを続けていくと、止めるのが怖くなるほど続けられていることに気が付くと思います。

小さな目標からでもいいので、目標をクリアする達成感をこまめに自分に与えていきましょう。

何よりも大切なのは、途切れさせないこと

勉強を、やらない生活→やる生活に転換するのも、やる生活→やらない生活に転換するのもどちらも度胸と根性のいることです。

習慣化したものを止めるのは難しいですが、途絶えてしまうと「なぜあんなに続けていたのか?」というくらい急に手につかなくなります。

なのでとにかく、続けると決めたら途切れさせないことが重要!

1日だけ8~10時間やるよりも、1日3時間を毎日やるです。特に浪人生は張り切って1日10時間やったら次の日は0時間と体力切れ…のような状況になりやすいので要注意です。

毎日やることに意味があります。極端な目標を立て、失敗して途切れてしまうよりも、コツコツと小さな目標を継続的に達成していった方が、最終的に多くの勉強に取り組むことが出来ます。

(ウサギと亀のお話と同じですね。。。)

まとめ

勉強の習慣化は、

・簡単な英単語や計算を続ける

・まずはできる量で達成感を味わう意識でやる

・サボったら2度と再開できなくなるなという恐怖感を持つ

よく言われることですが、勉強することを歯を磨くことと同様に当たり前にすると(やらないと気持ち悪いくらい)、気持ちも楽になってきます。

出来るだけ早く勉強の習慣を身に着け、合格に少しでも近づきましょう。

武田塾の無料相談では、勉強の仕方を、無料で全てお伝えしています。

勉強のショートカットに悩む場合も是非、無料受験相談にお越しください!

↓↓↓

TEL:03-6808-9856

武田塾 西葛西校のHPは



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?