見出し画像

元同僚とコメダ会

昨夜、元同僚からメッセージが届きました。
「明日か来週、お茶しませんか?」
というお誘いです。

週末は基本的に両親の用事もないため
(顔は出しますが)
「明日、OKです!」
と返信しました。

「ではいつものようにコメダで13時に」
ということで、
今日は13時から2時間ほど、
コメダ珈琲でランチしながら
おしゃべりしてきました。

日曜日の昼過ぎとあって、
コメダ珈琲はほぼ満席。

それぞれ注文したところで、
怒濤の話しが始まりました(^_^;)

メッセージが届いたときから、
たぶん相当たまっているんだろうな、
とは思っていたのですが、
まさにその通り。

彼女は私より2つ年上ですが、
家も近く、しかも旦那さんは私の同級生。
気も合うので、
時々「コメダ会」をしています。

彼女から時々聞いてはいましたが、
本当に人手が足りてなくて大変で、
「(私と一緒に)辞めれば良かった」
と思ったこともあったとか。

ですが、
「ただでさえ人手不足なのに、
自分が辞めたらよけいに人が足りなくなる」
という思いでがんばってこられたそうです。

この3月で辞めたいところだけど、
4月からちゃんと人がくるかどうかも分からないので、
「あと1年、退職までがんばろうと思う」
とのことでした。

責任感が強く、
精神的・肉体的にもタフな彼女を
私は尊敬しています。

私には時々彼女の話を
聞いてあげることしかできませんが、
少しでも元の職場の人手不足が
解消するといいなと思っています。

ほんの3年くらい前は、
ちゃんと人もいて、
働きやすい職場だったのに・・・。

この変わりように驚いています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?