見出し画像

8月活動実績 子供が考えたSDGsキャラクターが誕生しました!

エッグモンスター募集開始

働き方LABの研究として、子供とクリエイターのマッチングを行い、子供がクリエイターとして描いたエッグモンスターを大人クリエイターが社会化するという実験です。この募集を開始いたしましたが、まだ応募がない状況です。子供の机にそっと置いておいてください。すると勝手に何か描いている可能性があります。

まだまだ募集中ですので皆さん是非ともご協力よろしくお願い致します。メインのお客様は、takebonの子供達となっております。はい。。。印刷用紙何枚渡したか分かりません!

いやいや、それでは意味がありません。自分の子供達だけでなく、他のお子さん達が大人にレタッチしてもらった作品を見て、監修してみたらどういう心境の変化が起こるのか?を確かめたいんです。takebonのキッズたちは常日頃から僕がスケッチ描いたりしているのを目の当たりにして、空気のように絵を描いていますが、環境がそうさせている可能性が高いので、そうではない環境のお子さん達がどういう反応をするのか?願わくばまた描いてみたい!またあのデザイナーさんにお願いしたい!と思われるような接続スイッチになれると嬉しいです。

SDGsキャラクター誕生!!

こちらのIamBANANAは娘が描いたイラストを元に会社のデザイナーXYZさんに協力して頂き、グッズ化までして頂きました!

画像7

こちらが娘が描いたイラストです。これを元にキャラクターをリファインしたものがこの下のイラストです。腹筋の割れ具合とか好きです。

画像1

そしてSUZURIのXYZさんのサイトで販売しているグッズがこちらです!ラインナップ、バリエーションがたくさんありすごい!!

画像2

I am BANANAシリーズです!

画像3

サンダル可愛い★

画像4

ノートも良い味出してます!!

画像5

バッグもシンプルで少しシュールで良い!

画像6

LANCERSの働き方LAB研究員の繋がりで、イラストレーターのえの季さんにもイラストを描いて頂きました。娘が描いた以下の絵本を元にイラスト化をお願いしました。

バナナは大切なの01p

バナナは大切なの02p

バナナは大切なの03p

バナナは大切なの04p

バナナは大切なの05p

バナナは大切なの06p

バナナは大切なの07p

バナナは大切なの08p

バナナは大切なの09p

バナナは大切なの10p

娘が描いてくれた設定資料です。

画像19

えの季さんのアウトプットはこちらです!

画像18

良い感じで可愛くなっています!このように子供が考えたイラストをプロが表現してくれる環境が作れたことが非常に嬉しく感じました。共感から輪が広がり、子供のアイデアと社会の接点を創り出して、学校以外でも子供達が居場所があり、活躍できるステージを用意してあげたい。自己肯定感を高められる場作りをしていきたいと強く思っています。


クリエイティブキッズアンケート実施

クリエイティブキッズでは、体験型ワークショップを企画していますが、果たしてワークショップに関するニーズがどれくらいあるのかどうかをZADANというシステムを用いてアンケートを取りました。デザイン系ワークショップで尚且つ子供向けなので非常にニッチなものだと思いましたが、意外にもかなりニーズはあるんじゃないかと思えた結果が得られました。

非常に面白い結果が出ました。

子供が絵を描く機会はすごくある方が6名(30%)
たまにある方が2名(10%)
全くない方は6名(30%)
親が環境を用意している場合も多いかもしれない。環境がないとそもそも描かないかもしれないので、深堀してヒアリングをしてみたいと思いました。

子供がアイデアを提案する機会はすごくある方が2名(10%)
たまにある方が6名(30%)
あまりない方は4名(20%)、全くない方は4名(20%)
約4割の方は週に1回以上子供がアイデアを提案する機会があると答えている。思いついた発想を提案する環境があることが素晴らしいですね!

子供が創作物を創る機会はすごくある方が2名(10%)
たまにある方が6名(30%)
あまりない方は4名(20%)、全くない方は5名(25%)
約4割の方は週に1回以上子供が創作物を創る機会があると答えている。
アイデアをカタチにする習慣がある方も見えるので具体的に何をしているか
インタビューしてみたいと思いました!

創造力や想像力はこれからの時代に必要だと感じている親が8割、
すごくそう思っている人は4割
この結果からクリエイティブキッズのニーズは一定数以上あることが分かる。どのような仕事をするにあたっても創造力は必要で、これからはクリエイティビティーが必要だと感じている。


デジタルネイティブの感性

また、夏休み中には、那古野キャンパスで開催された未来のおねんど教室に子供二人を行かせました。半強制でしたが、親の予想を上回る成果と爪痕を残してくれました。デジタルネイティブの感性は物凄い吸収力でツールを覚えることは勿論、使いこなして、思い立ったら即作るという行動力には関心させられました。僕自身もクリエイターとして凄く子供たちからパワーをもらった夏休みでした!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?