見出し画像

#52 自宅で燻製のすゝめ(最強のくんたま)

皆さん、燻ってますか?


つぶやきに乗せましたが、久々に燻製作りました。
今回はチーズとたまご(燻製卵)

そのなかで、僕が研究に研究を重ねた最強の”くんたま”のレシピを公開したいと思います!!

~ゆで卵編~

沸騰したお湯に常温に戻しておいた卵を入れて6分。
これ。

ゆで卵に作るのに、このアイテムは必須。

お尻部分にちょっと穴をあけておくことで、茹でるとき内部に水分が入ることで、剥くことが簡単になります。
特に6分しか茹でないので、ぶにゃぶにゃです。
慎重に剥かないと白身破れてしまいますので。

~ソミュール液編~

次いで、漬け汁作り。
燻製前に味玉にします。

料理酒:100ml
ミリン:50ml
醤油 :50ml
砂糖 :小さじ1くらい
チューブニンニク:2センチくらい

これを沸騰して冷ませばOKです。

ソミュール液が冷めたら、先ほどのゆで卵と共にジップロック等に入れて一晩冷蔵庫で放置。
味を染み込ませます。

~燻製準備編~

燻製の工程で一番時間がかかるやつです。
燻製には、水分が大敵なので乾燥させなくてはなりません。
水分と煙が反応してしまい、エグくなってしまうのです。

なので、表面がカラカラになるまで乾燥させます。
冷蔵庫に入れて乾かしても良いのですが、僕はこれで乾燥させています。

一番良いのは風通しの良い日陰に日中吊るしておくことなのですが、なかなかそのような環境がない方は、室内に干して遠くから弱めの扇風機orサーキュレーター等で風を当てると良いと思います。


~燻製編~

僕はこの燻製器を使っていますので、こちらを使った燻製でお話します。


これは直接コンロにかけて使うタイプの燻製器で、金属のトレイに燻製チップをのせ火にかけて燻します。

その際、トレイに直接チップを乗せると焦げ付きで掃除がメンドクサイので、僕はアルミホイルを敷いて使っています。
使い終わったら洗わずペイって捨てられるので。

燻製チップですが、割と何にでも使える林檎チップを使っています。

このチップを先ほどのトレイに乗せて燻るのですが、その際砂糖(あればザラメ)をちょっとだけ入れます。ホントにちょっとです。(照りを出すため)

入れすぎると火にかけたときチップが固まってうまく煙が出なくなってしまうのでご注意ください。
(僕の感覚では、小さじ1杯は入れすぎなので、小さじ半分くらいです)


~燻製手順~
1.チップを燻す前に味玉だけで10分空焚きします。
2.そのチップを投入し10分燻します。
 燻す際、最初は中火で煙が出てきたら弱火にします。

これだけです。
燻製が終わったら、本当はすぐ食べたいところですが、そこをグッと我慢し、タッパー等にいれ冷蔵庫で一晩落ち着かせます。

ここまでやって完了になります。

最高のくんたまが完成しているハズです。

画像1


皆さんも楽しい燻製ライフをお楽しみくださいませ~♪


もうちょっと大きい燻製器欲しいなぁ。。

値段と大きさ的にこの辺が妥当かなぁ。。



noteまとめ『文書遊戯』に参加しています
面白いnote沢山更新されるので、覗いてみてはいかがでしょうか♪


『Amazonアソシエイトプログラム』
当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?