見出し画像

なるセミを受けて

授業の課題が終わらない5日目です。動画を提出する課題ですが、手軽に作る方法を探して半日過ぎてしまいました。
結論としては、Googleスライド + QuickTime Player + BlockHole + CoeFontで作ることにしました。全て無料のツールで操作性もシンプルなのでおすすめです。

なるセミとは

nrsさんというプログラマーが定期的に開催している勉強会?になります。今回はconnpassでイベントを知り参加しました。今回のイベントタイトルは、フロントエンドのいろはのい【フロントエンド研修】
ということでフロントエンドの初歩的な部分を丁寧に解説していただきました。自分はバックエンドの技術を主に触るので基礎的な部分の説明はとても興味深かったです。

特に気になったのが、
コンポーネント指向は枯れた技術である
とおっしゃった点です。最近のJSフレームワークでは描画するそれぞれの部品ごとに実装するのが主流になっており自分も気をつけながら実装した経験があります。しかしその指向はゲーム分野などでは昔から行われてきたそうで新しい開発方法ではないとのことでした。
なるほどと思いつつ、現在の開発指向の主流だと思うで次はどんな思考になるのだろうとふと思いました。


おわりに

今日は、課題が終わらず家の中をぐるぐる回っていました。他にもやることあるのに細かい部分に凝って楽しくなるの良くないことだとわかっているのについついやってしまいますよね...

たけたけ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?