見出し画像

複雑な東京の鉄道網に苦戦した話。

こんにちは、まち歩きのススメです。
最近更新が停滞していましたが、決して忘れてたとか、辞めたとか、そういうわけではありません。
理由はこれ。↓

なんだこれは!毛細血管か!

こちら何だかお分かりいただけますでしょうか?
はい、東京の鉄道路線図です。
僕のインスタをご覧いただいている方はご存知だと思いますが、インスタの投稿では、最後に必ず周辺の鉄道路線図とともに、アクセス情報を載せています。

例えばこちらの投稿でも、最後のページまでスワイプしますと、使用している路線図がご覧いただけます。
ここで使用している路線図は、GoogleマップやAppleマップのスクショを使えば手間がかからずに済むのですが、版権?ライセンス?で問題になるのも嫌なので、各都市ごとに手作りのものを使用しています。

で、今回東京のまちを投稿しよー!と意気揚々に記事を作っていたのですが、最後のページになって「路線図が…必要だ…..」となり、そこからチマチマ路線図を作っていたのでした。

ただ、東京となると、今まで作ってきた名古屋や福岡とは比べ物にならないくらい複雑です!もう一度路線図をご覧ください。

特に東京駅周辺。緑の円(=山手線)の右側にある、ぐちゃぐちゃしたところです。
縁の真ん中から少し右の赤坂見附駅周辺にあたる部分も苦戦しました。どこに通せばええねん…!みたいな。
極力忠実に作っていますので、路線と路線が交わる順番とか、大体の位置関係とか、かなりこだわって作ったんです。大体は合ってると思うんですが、どうでしょう(笑)
隙間時間にやってたので、これを作るのに3週間くらい要したと思います。一日2路線くらいですね。めっちゃ頑張りました(笑)

そんなこんなで、写真としてここに掲載しているということですから、ようやく完成したということです!これでまた投稿できるようになります。
今後は東京の情報も交えつつ、本拠地である名古屋の情報もお届けしますので、noteとインスタ、双方ともに引き続きよろしくお願いします!

ここからは余談。
東京に行ったのは4月初旬。神奈川で用があったので、そのついでに東京都内を散策しました。事前にカフェ建築の本で目星を付けて、店内の空間が優れていたり、まちとシームレスにつながっている店舗をピックアップして行きました。本当に良い週末だったなと、今でも感じます(笑)

その日は八王子に泊まっていたので、朝、井の頭公園に寄ってから都内へ繰り出そうと思って、中央線に乗ったんですね。僕は鉄道に関する知識を十分持っている自負があったので、三鷹で各駅停車に乗り換えて吉祥寺で降りればOK!と思っていたんですが。。
乗ったのが中央線の快速で、他にも中央特快があって、三鷹からは各駅停車が出ていて。「どれに乗ったら一番早く着くんだ…!?」と調べたんですが、何だかよく分からず…。
結局八王子からずっと快速に乗ってたんですが、多分あれ、立川で特快に乗り換えて、さらに三鷹で各駅停車に乗り換えたら一番早かったんですよね。

東京分かんねーーー!と思った朝でした。おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?