見出し画像

22-11-13 / 目黒・鹿鳴館 / ゆいざらす生誕祭 お前も14さいにしてやろうか / お目当て:グデイ

主現場も別であったんだけど、このイベントのメンツ見た瞬間「これは行かなくては」という強い気持ちに押されて。

鹿鳴館、久々だなー。入り口の受付でドリンクもらうシステムはかろうじて覚えていた。

サマロケ(SUMMER ROCKET)
現体制のサマロケ、ほんといいよね。メンバーのパフォーマンスも安定しててきっちりステージを見せるってことに注力している感じ。「フォーマルハウト」で涙ぐんだ。いい曲だよね。オレ的には伊吹さんのストレートに前に押し出してくる歌唱の確かさと、ちょっと演劇的な表情の付け方やポーズの取り方にドキドキしてしまった。

RONLON
最近RONLON好きなのよー。「勢いがある」ってこういうことよなーと実感する華やかさと格好良さ。それほど前行くつもりなかったけど空いた場所詰めたら最前で見れてしまった。シャープな動きのふくどーさん、クールビューティーなこころさん、最高にチャーミングなみあんさん、おおらかで愛らしいむさしさん、と最高のメンバーバランス。こころさんの両脚を広めに開けて立つポーズの取り方がカッコいい。知らん人のツイ埋め込み失礼いたします。

ネムレス
先月末の怠田ユニさんのソロアイドルデビューイベントのOAで久々に見てとても良かったので今日も期待。やたらけたたましい音のノイズ系打ち込み楽曲だけどこういう爆音対応余裕みたいな箱で聴くとすっげーアガりますな。あ、あと何気にお顔が好きです(笑

グデイ
ほんとグデイ大好きなのにライブ見るのが約半年ぶりくらいになってしまった。でも大丈夫、体が曲を覚えていた。しかしハイペースリリースモンスターなユニットなので知らん曲も1曲あった。久々に見るミさんの美しさに見惚れてしまった。室井さんのパワフルさも健在。最後が「Blaster」だったけどこの曲ほんと好き過ぎて好き。イントロ流れてちょっと意識飛びそうになった。

アポカリナノ!
まぁ「このイベント見なくては!」と思ったそもそも的なやつはこのグループのあいうえまし子さんとグデイのミ米ミさんという元SAKA-SAMAチームメイトが対バン出演者として共演だったわけで。各体制を見てきたSAKA-SAMA好きとしてはこういうのたまらん。本体のAPOKALIPPPSだとちょっと大御所感あって圧が強いんだけどw、このコンパクトな4人体制だと気軽に楽しい感じがあっていいね。そう言えばナノの方は初見だった。手脚の長いましちゃんの作るポーズがいちいちアニメチックで笑顔になった。

絶対わすれるな
心地よかった。ほんと失礼な話なんだけど志賀さんちゃんと歌える人でもあったんだとじっくり見てて思った。

ゆいざらす
14歳のお誕生日おめでとうございます。過去何度か対バンの通りすがりに見てましたがタケノコの振りは今日でちゃんと覚えましたw 楽しいイベントをありがとう!

あーあと最近財布のジッパーの噛み合わせが悪くてパッと千円札が出しづらい状態なので各位のチェキを撮らずに済ませてしまいスミマセン。

目黒のはなまるうどんで遅い昼飯食って幸せ。つかうどんは割ともたれがちなので「小玉」で全然オッケー。「中」食ってガッツリもたれたw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?