FANG+(ファングプラス)×新NISAで最速1億へ

投資信託のFANG+(ファングプラス)のみで新NISA1800万を埋め、新NISAユーザーの中で最速での1億到達を目指し そこに至るまでの軌跡を淡々と報告するno+eです。

FANG+(ファングプラス)×新NISAで最速1億へ

投資信託のFANG+(ファングプラス)のみで新NISA1800万を埋め、新NISAユーザーの中で最速での1億到達を目指し そこに至るまでの軌跡を淡々と報告するno+eです。

最近の記事

投資信託半年リターン比較

来年のNISA枠購入の参考情報としてお知らせします。 以下今日現在の半年リターン順位です。 ・マグニフィセント・セブン投資信託:28.16% ・一歩先いくUSテック・トップ20:24.37% ・ファングプラス:21.63% ・S&P500トップ10:約15%(※設定からまだ半年未満のため予想値) 以上となりました。 M7は長期で持つには不安ですが、一歩先が結構良いので来年のNISA枠をファングプラス360万ではなく 成長投資枠:240万 一歩先 積立投資枠:120万 フ

    • 来年の新NISA

      今年もあと2ヶ月を切りました。今年の新NISAで購入したファングプラスは年初来40%ほど上昇しており、年末に向けて50~60%程度の上昇で終わるのではないかと予想しています。 来年の新NISA枠360万も年明けすぐにファングプラスを一括購入で行こうと思っています。 今年はファングプラスに似た銘柄数を絞った投資信託やETFがいくつか新たに出ましたが、現状では総合的にFANG+が良いのではと結論付けました。 今年購入したNISA枠のファングプラス360万が約550万程度になると

      • NISA枠のファングプラス(10/23現在)

        今日現在のNISA枠ファングプラスの含み益は +1,475,006円(+40.97%) となりました。 このまま年末に向けて2024年の評価損益率50%を超えてくれると良いですね。

        • NISA枠のファングプラス(10/8現在)

          今日現在のNISA枠ファングプラスの含み益は +1,246,172円(+34.61%) となりました。 先月のFANG+の銘柄入替えでTeslaを外すという思い切った選定ができるということを示したくれたことで、来年のNISA枠もすべてFANG+で埋める事を、ほぼ決めました。 もちろんTeslaが長期的に見て株価が大きく上昇する場面も出てくるとは思いますが、Teslaクラスの会社でも”切る”という判断ができるという前例を確認することができたので迷いがなくなりました。 Te

          NISA枠のファングプラス(9/21現在)

          今日現在のNISA枠ファングプラスの含み益は +1,000,762円(+27.79%) となりました。 久しぶりに含み益100万を超えました。このまま年末まで100万を切ること無く進んでくれると良いのですが。 昨日FANG+の銘柄入替えが実施されました。 Snow flakeだけでなくTeslaも外れる事になりましたが、個人的には攻めの銘柄入替えにポジティブな印象を持っています。 ここからの値動きが非常に楽しみです。

          NISA枠のファングプラス(9/12現在)

          今日現在のNISA枠ファングプラスの含み益は +675,539円(+18.76%) となりました。 年末までに30%位まで戻してくれると良いのですが。 来年のNISA枠をどのように使うか、まだ迷ってはいますが、現時点では以下のようにしようと考えています。 成長投資枠240万:SP500 TOP10 積立投資枠120万:ファングプラス 今年の12月の時点でSP500 TOP10とファングプラスを比較し、運用成績が同じ位であれば、信託報酬の安いSP500 TOP10の方が

          NISA枠のファングプラス(8/11現在)

          今日現在のNISA枠ファングプラスの含み益は +747,563円(+20.76%) となりました。 今回の暴落でかなり含み益が減ってしまいましたが、年末に向けてまた回復してくれることを期待し保有を続けて行きます。

          NISA枠のファングプラス(7/26現在)

          今日現在のNISA枠ファングプラスの含み益は +1,092,677円(+30.35%) となりました。 前月比で50万近く含み益が減ってしまいました。株式投資なので下落も受け入れてこそ上昇のチャンスも得られるので、こんな時もありますよね。 あまり気にせず、次の上昇を楽しみに待ちましょう。

          NISA枠のファングプラス(7/19現在)

          今日現在のNISA枠ファングプラスの含み益は +1,411,934円(+39.22%) となりました。 かなり含み益が減ってしまったので残念ではありますが、上がることもあれば下がることもあり、1年通してある程度上がってくれればOKと思ってあまり気にせず経過を観察していきます。

          NISA枠のファングプラス(7/9現在)

          今日現在のNISA枠ファングプラスの含み益は +1,875,154円(+52.08%) となりました。 最近はテスラが好調で基準価格の上昇を牽引してくれています。 このまま今年が終わるまでに100%のUPまで行ってくれると良いですね。

          NISA枠のファングプラス(6/30現在)

          今日現在のNISA枠ファングプラスの含み益は +1,568,909円(+43.58%) となりました。 新NISAが始まってちょうど半年が経過して今のところは順調に増えています。今年のNISA枠は360万すべてファングプラスを購入し運用継続していますが、来年の枠をどうするかはまだ検討中です。 現時点では以下を年始一括購入で行こうと思っています。 ・積立投資枠:ファングプラス ・成長投資枠:ファングプラス or SP500TOP10 or 2244 ファングプラスの信託報

          投資信託商品の未来予想

          現時点ではファングプラスが今後数年間、投資信託商品の中で上位のパフォーマンスを出し続けると考えて保有し続けてはいますが、信託報酬は約0.8%ととても高いです。 先程SBI証券で投資信託の銘柄検索ツールを使い、信託報酬の安い順に確認すると、0.15%以内の信託報酬の商品が78件ありました。 今後も信託報酬値下がりの流れは続くでしょうし、数年以内にはもう信託報酬0.15以上の投資信託を新規で保有するということは無くなると予想します。 すでに保有していまっている投資信託については含

          SP500 TOP10 設定から1ヶ月(更新版)

          先日、主要な投資信託の1ヶ月リターン比較をお知らせしましたが、2244の値動きが落ち着いたので、再度今日時点の比較を以下お知らせします。 1位:12.64% 2244  2位:12.20% マグニフィセント・セブン投信 3位:12.09% SP500 TOP10 4位:11.08% ファングプラス 5位:8.79% NASDAQ100 6位:4.91% SP500 7位:2.49% オルカン 以上となります。

          SP500 TOP10 設定から1ヶ月

          SP500 TOP10が設定されてから1ヶ月経ちましたので、主要な投資信託等とのリターン比較をランキング形式でお知らせします。 1位:12.01% マグニフィセント・セブン投信 2位:10.65% SP500 TOP10 3位:10%弱程度 2244  ※先週末誤発注と思われる買いが入ったため予想リターンです。 4位:9.75% ファングプラス 5位:8.30% NASDAQ100 6位:4.83% SP500 7位:2.97% オルカン 以上となります。 また節目でご報

          NISA枠のファングプラス(6/12現在)

          今日現在のNISA枠ファングプラスの含み益は +1,108,094円(+30.78%) となりました。 新NISAが始まってもうすぐ半年なので、来年の新NISA枠の使い方について検討している所です。 基本方針は来年もファングプラスで360万埋めるつもりではありますが、 積立投資枠はファングプラス 成長投資枠を以下のどれかにしてみるということも合わせて考えています。 ・SP500 TOP10 ・マグニフィセント・セブン投信 ・2244 ここ数ヶ月の実績ではマグニフィセント・セ

          NISA枠のファングプラス(5/22現在)

          今日現在のNISA枠ファングプラスの含み益は +1,009,051円(+28.02%) となり、含み益が初めて100万円を超えました。 年内に更に100万円分増えてくれると良いですね。