見出し画像

津山駅付近夜景

津山駅の南側、津山まなびの鉄道館すぐ横にある大隅公園です。

日中も夜もとても静かな所です。

同鉄道館を訪れる人におすすめしたいスポットです。JR津山線、因美線、姫新線は都会の人には珍しいと思われるディーゼル機関車です。パンタグラフなどありません。昔ながらの黒い煙をはきながらの運転です。

ここ大隅公園、昼間の風景よりも夜景がおすすめです。

少し離れたJR津山駅が物悲しそうに光を放っています。この日の乗降客は数人でした。

画像1

大隅公園から津山駅をのぞむ


画像2

観光客の姿はなく、通勤通学の人たちが数人降りただけでした。


同公園は

春には枝垂れ桜

初夏にはハナミズキがとても美しいです。まなびの鉄道館に来たら立ち寄ってみてくださいね。ベンチも2つありますのでちょっとした寛ぎの場に。


津山駅付近から津山城(鶴山公園)備中櫓のライトアップが見えました。新しく営業を始めたホテルから、よく見えそうですね。

画像3

近代的なホテルと備中櫓


昼間だけではなく、夜景も美しい津山、、、ぜひ歩いてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?