見出し画像

美作八十八ヶ所霊場めぐり 79番札所 福泉寺

8月8日。
津山市西寺町の福泉寺におまいりしました。

ご本尊は、薬師如来
御詠歌は、あな尊うと 瑠璃の光に 諸人の つみも病も 消えはつるとは

ご本尊の薬師如来坐像を拝むと、身と心の健康・体の病・心の病を取り除き、福を受けるとの事で信仰されているという。
落ち着いた感じのお寺。

ちょうど訪ねた日が8月8日、山の日。今年だけオリンピック閉幕の日に合わせたという。
忘れていた。

福泉寺さまは、国旗を掲げておられた。

今日はとても暑い日だったのだが、自宅から自転車で10分足らずだ、自転車で行く事を決行。
帽子
日焼け止めクリーム
腕カバー
などなど日焼け対策をして、いざ自転車で、風を切って気持ちいい。

山門前に置かせていただく。

山門から正面に見えるのが地蔵堂で、中は見ることはできなかったが、秘仏、西向き立江地蔵尊がまつられている。

津山市の城西地域には、お寺が密集しているが、まさに福泉寺さまはその密集の中。
山門の前に南北にまっすぐの道があるが、その道の西側には、法華宗(日蓮宗)のお寺が3ヶ寺並んでおり、法華通りといわれるほど。

実は
私はお寺にも宗派があり、その宗派の中でもたとえば、今お寺めぐりをしている真言宗でも真言宗高野派、御室派、大覚寺派、東寺派、、、など古義八派があるという、まだどの派が何々というのは分からないので、また勉強していきたい。

お地蔵さまが並ぶ、左の小さな扉から、ご住職さまが法衣姿で入ってこられた。
「こんにちは、八十八ヶ所めぐりで来させていただいています」
と言うと、それはそれはと、玄関まで案内してくださった。
「何か思うところがあって、回っているのですか?」
と聞いてくださる、、、あ、、、ですよね。

漠然と心を清めたい、清まるかななどと思っている私なのだが、それを長々と話すわけにもいかず
「勧めてくださる方がいらっしゃって、回っています」
と答える。
「だいぶたくさん回っておられますね」
ご住職さまは帰ってこられたばかりで、おつかれだろうと思うのだが、すごく優しくて、穏やかで、私はこの住職さまのファンになってしまった。

ご朱印を、ご住職さまが押してくださいました。

「今は棚経でお忙しいでしょう」
「今、棚経から帰ってきました」
「暑いので、お体大切にしてください」
「あなたも、気をつけてお回りください」

ほんの少しの会話なのに、なんだかとてもうれしい。

本堂内には提灯がありました。
お盆も近い。

少し
境内を散策させていただき、お寺を後にした。

庭木もきれいに揃えられていて、清らかなお寺でした。

法光山 福泉寺
津山市西寺町46。

いいなと思ったら応援しよう!