見出し画像

怒涛の出張スケジュールが始まってます

いつも日経新聞のまとめ記事をアップしているのですが、今怒涛の出張スケジュールが始まっていて、時折出張の旅先から様子をアップしてみます。

コロナが落ち着きだしてきました。

うちの代表は前任が2月に人気満了で本国に帰国したのですが、交代はコロナで中々日本に来れずゴールデンウィーク明けに日本に来れたものの、緊急事態宣言を受けてリモートワークが多かったりやはり西日本担当地域へのあいさつ回りは出来なかったのです。

ようやく落ち着いてきたので、あいさつ回りをなったのですが、12月決算で年度内に計画を実施しないと、次年度繰り越しの手続きがややこしいので強硬で出張ラッシュが始まりました。

先週は名古屋3日

今週は今日の熊本と長崎県のイベントへ参加が日曜日まで

来週はウエービナーを3本やってから12月に名古屋でネットワーキングレセプション

その次が福岡と広島5日間と、もうちょっと均してよ!って感じです。

とは言え仕事が終わると少し地元も見れるので今日は熊本の写真を撮りました。

画像1

地方に行くと結構路面電車が走っていていい雰囲気です。

画像2

熊本城の横の神舎。もう夕方5時なので人はまばら

画像3

長い城壁の熊本城。美しい壁で有名だそうです。

画像4

熊本城入口にある清正公の銅像。歴史に不勉強な私は「この人誰?」状態

画像5

熊本城は閉まっていて、入り口のお土産屋さんをうろうろ。くまモン発見!

画像6

熊本はウニが有名だそうです。知りませんでした。ウニたっぷりのコロッケ

画像7

お城を眺めながらお土産屋さん。雰囲気が統一されていてとても落ち着く!

画像8

駅にスーツケースを取りに帰ると大きな「くまモン」コーナー

熊本県民に愛されているのかどこでもくまモンラッシュでした。


どうしても昼間は旅行会社への訪問になるので、流ちょうに観光と言う訳にはいきませんが、こうやって色んなところへ行けるチャンスはありがたいですね。

早く海外旅行に安心していけるように種まきから一生懸命頑張りたいです!

明日は長崎、週末は長崎県で開催される「世界夜景サミット長崎」に招待されて出席します。楽しみです。

画像9

#熊本出張 #熊本城 #くまモン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?