マガジンのカバー画像

モデル化とシミュレーション

5
運営しているクリエイター

#被食者

ウサギとキツネ

ウサギとキツネ

 高等学校の「情報」では、ちょっと重い気もしますが、数学IIの微積分や生物の授業の中で扱ってみてはどうだろうか。
 ただ、目の前の事象をモデル化しシミュレーションしている訳ではないので、動機づけが難しい。教員側の満足で終わらない授業計画が必要である。一方で、生徒が主体的に取り組めるテーマ、事象を模索しています。

生徒配付シート

シート概要

三井和男『新 Excelコンピュータシミュレーション

もっとみる