見出し画像

鳥居元忠

 徳川家家臣。矢作藩祖。

 鳥居忠吉三男。

 家康が今川家の人質時代からの側近にて、苦楽を共にした。
 豊臣秀吉が没し、混乱の中、家康と石田三成との対立が起き、三成に加勢する上杉景勝の会津討伐に向う際、家康が居た伏見城を元忠に託して行った。
 その隙を三成らが伏見城を攻撃した。あらかじめ、それを予測してた元忠らは籠城した末に落城し、自害して果てた。
 そして、関ヶ原の戦いの後に、家康は懇ろに元忠らを弔った。伏見城の自害した床板は京都の寺院に血天井として供養のため。納められた。養源院や正伝寺などに現存する。
 元忠は知恩寺や後には磐城の長源寺などにも墓所が出来て、さらに子孫が領した壬生にも精忠神社が建立された。

精忠神社

伏見城の自害した間の畳を供養した畳塚田


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?