見出し画像

甲斐 穴山氏

1 穴山信友

 武田家家臣。一門衆。

 学問好きでよいものの、酒好きでもあり。交渉に問題起こすことも。

 墓所は円蔵院。肖像画が残る。



1 穴山信友室 南松院

 武田信虎次女。武田信玄姉。穴山信友室。

 南松院。墓所も南松院。肖像画が残る。



2 穴山信君 梅雪

 穴山信友嫡男。出家して梅雪斎不白。

 武田家家臣。信玄の娘婿として家中で重い立場だが、信玄没後の混乱の仲、織田信長に内通。家康の許に下る。
 後に、家康と上洛中に本能寺の変が起こる。家康と別行動で逃げる途中に襲われ、殺害された。

 墓所は霊泉寺。肖像画も残る…

 他に、京都 飯岡墓所や清水の大乗寺にも墓がある。


2 穴山信君室 見性院

 武田信玄次女。母は三条夫人。

 穴山梅雪に嫁ぐ、本能寺の変の混乱の中、梅雪がさつされ、勝千代信治が継ぐが若くして没する。

 名跡を惜しんだ家康が五男の万千代を養子に暮れて信吉となる。母は穴山家の縁者 下山殿。
 水戸などを領するが若くして没する。

 信吉の養育を任されていた見性院は尼屋敷に遷る。
 
 そして、今度は将軍秀忠が正室 崇源院に内緒で産ませた子供、後の保科正之の養育を、妹 信松院松姫と共に依頼される。松姫没後はひとりで育て、保科正光の養子となるまで面倒をみる。
 ゆえに、後には会津藩に感謝される。

 墓所は平林寺と清泰寺。

溝性院供養塔 平林寺

見性院墓所 清寧寺



3 穴山信治 勝千代

 穴山梅雪の嫡男。母は見性院。
 
 梅雪の没後、跡を継ぎ家康の保護の下領するが、疱瘡に罹り。若くして没する。

 墓所は最恩寺、肖像画も残る。 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?