見出し画像

捨てる勇気

まじめな経営者や起業して間もない方がよく陥ることです。向上心があるせいか、いろいろなことを学びます。そしてやることがどんどん増えていく。結果として、毎日がいっぱいいっぱいになり、余裕がなくなっていきます。

時間は限られているので、取捨選択することが大事です。やることを増やして使う時間も増やすのではなく、使う時間は固定にしてその中で取捨選択。残すこととやめることを決めるわけです。

自分でやるべき重要なことを見極めて、自分の時間をそれだけに使うようにしていくということです。なので捨てる勇気も必要ということですね。

ボクのコンセプトは「何でも屋」なので、基本的にクライアントさんがやってほしいこと、できないことを引き受けますが、だからといってボクがすべてやるわけではありません。

ある作業に関しては、ボクよりも優れている方がいるので、その方に依頼してしまいます。

自分がやるよりも他の方がやったほうがいいものは、惜しみなく譲ってしまい、自分の得意なことに時間を割くようにすると、結果としていい循環が生まれますよ^^

まずはやってみて体感してください。その方がボクがあれこれ説明するよりも早いので^^

PS
普段何気なくある出来事から、ビジネスに役立つような気付きを与えるメルマガを配信中。よかったら登録お願いします^^

→無料メルマガを登録する


いただいたサポートは、また別の価値のために使わせていただきます!