見出し画像

【家計簿公開】夫婦+子ども1人の給与と生活費【2020年1月】

こんにちは、たかやん(@milesensei33)です。今回は、我が家の2020年1月の家計簿を公開します。

今年こそは家計を見直していきたい!そう強く思っていらっしゃる方も多いはず。

他の家庭の家計簿を参考にしたいけど、ホイホイ聞けるものでもないし・・・。

こうお悩みの方ってたくさんいらっしゃると思います。

住んでいる地域や家族構成によって家計簿は大きく異なりますが、比較することで家計改善の役に立つこともあるんです。

実際に私も他の家庭の家計簿を参考にしながら改善に役立てています!

そこでこの記事では、家計改善を常に意識し年間200万円以上貯めている筆者のたかやんが「夫婦+子ども1人の家計簿」を公開します。


■この記事でわかること

収入はいくらなのか?
支出はいくらなのか?
支出・節約している項目はどこか?

このようなことがわかります。それぞれご家庭の状況は違いますが、ぜひ参考にしていただければと思います。

最後までご覧いただければ、きっとご自身の家計改善のヒントが見つかるはずです!


■参考

家族構成:夫(30歳)・妻(29歳)・長男(1歳)の3人家族
住まい:関西の一戸建て賃貸


2020年1月の収入

早速収入から公開していきますね!2020年1月の我が家の収入は・・・

372,000円

毎月安定した収入を得られています。

ここからは具体的に収入の内訳を公開していきますね!予定も含めると収入源は以下の4つ。

給与
ブログ
YouTube
配当金

ブログの収益実績はブログ【たかやんの高配当株投資術】の収益を、YouTube収益実践には私が運営しているYouTubeチャンネルの収益を計上していきます。(どちらもまだ収益が発生していないので予定です・・・泣)


■給与

2020年1月の共働き夫婦の給与は、合計370,000円でした。この金額は税金や社会保険料などが天引きされた手取り額です。

夫の給与 170,000円
妻の給与 200,000円

我が家では、妻の方が多く稼いできます。国家資格ももっていたりして、スキルアップに余念がありません。


■ブログ収益

ブログの収益はまだ発生していません。というのも2020年1月に始めたばかりのブログなので、まだ全然アクセスがないんです・・・。しかも、まだ執筆時点では広告も貼れていない状態・・・。

ここはブログを更新して収益が発生してきたら盛り上がってくる項目かと思います。(お楽しみに!笑)


ブログの運営実績については、他の記事で詳しく公開していく予定です。


■YouTube収益

ブログ同様ここも未発生です。執筆時点ではまだYouTubeチャンネルを開設したばかり・・・。もちろんですが、まだ収益なんて発生していません。

私のチャンネルでは、

高配当株投資
資産運用

などを中心に、生活がより良くなるような情報を発信しています。視聴者の方々と一緒に成長していけるようなチャンネルにしていくつもりです!

チャンネル登録をしていただくと、情報の見逃しが少なくなるので、ぜひご登録ください!

家計簿公開・収益公開・配当金公開なんかもやってます!


■配当金収益

2020年1月の配当金収入は、2,010円でした。家計簿上では切よく2,000円として計上しています。

これは私が購入している高配当株などから得られる収入です。家計簿公開の記事では、合計金額のみご紹介しています。

詳しい配当金の内訳については、以下のマガジンにまとめています。


2020年1月の支出と貯蓄額

次は支出を公開していきます。2020年1月の我が家の支出は・・・

179,000円

収入が372,000円なので、貯蓄額は193,000円となりました。かなり抑えられたかなーという印象です。グラフにすると以下の感じ。

202001_家計簿


一部おかしな感じがしますよね・・・家賃よりも保育料の方が高い。なんとかならないものかと毎月考えています。

それでは固定費と変動費に分けて細かく内訳をご紹介していきますね。


■固定費

2020年1月の固定費の合計は、118,200円でした。内訳は以下の通りです。

家賃 30,000円
通信費 8,000円
保険 2,000円
電気 18,500円
水道 2,700円
保育料 57,000円
合計 118,200円


私の中では、固定費高いです・・・。正直なところ、保育料が高すぎるんだと思っています。これは地域によって差があるようなのでなんとも言えませんが、できればもう少し抑えたいところ。


・通信費

毎月だいたい8,000円くらいになります。内訳としては、夫婦のスマホ代がそれぞれ2,000円と、家のネット回線が4,000円といった感じです。

毎月固定なので、1度下げられると節約効果がかなりあります。いつもお得な方法はないかと探しているので、頻繁に見直しがある部分となります。


・電気・水道

電気代が高すぎますよね・・・。我が家はオール電化なので、高くなるのは当たり前なのですがそれでも高い!!

ただ電気・水道代は、そこまで節約を意識していません。なぜなら、節約を意識するとストレスが溜まってしまう項目だからです。

こまめに電気を消す
待機電力をなくす
シャワーを短くする

例えばこういった節約方法って有名だと思うのですが、大した効果がない上に自分の中でストレスが溜まってしまします。

もちろん、『電気のつけっぱなし』『水道の出しっぱなし』とかそういったものはしないようにしますが、過度に節約を意識してはいません。


・保育料

我が家最大の支出はこの保育料です。これは地域によって差があると思うので、一概に高いとは言えないと思っています。

ただそれにしても、、、高い!

今の保育園が無認可のところなので、認可保育園に変更すればもう少しなんとか下げられるとは思っています。


■変動費

2020年1月1日から1月31日の変動費の合計は、60,800円でした。内訳は以下の通りです。

食費 32,300円
交通費 4,500円
雑費 7,600円
医療費 1,800円
趣味・娯楽 6,300円
特別な支出 8,300円
合計 60,800円


個人的にはまぁまあぁかなーと思っています。そんなに無駄遣いをしないので、だいたいこんな感じです。少しだけコメントすると以下の感じです。


・食費

我が家ではだいたい1日あたり1,000円くらい、月に30,000円くらいに収まるといいなーと思っています。それと比べると今月は少しオーバーしちゃってますね。

原因はお菓子を買ったこと・・・。我が家はお菓子が大好きなので、ついつい買っちゃうんですよね。お菓子は贅沢品なので、ストレスのない範囲で削減していきたいところです。


・交通費

車2台分のガソリン代です。地方に住んでいるため、生活・通勤で車が必須になっています。

車2台分のガソリン代にしては低い気ですが、これは会社の給与から一部天引きされている分があるからです。ちょっと特殊かも・・・。

それがなければ、だいたい2台で10,000円くらいかなーと。


・特別な支出

その月だけ発生するものを計上していますが、1月はホームベーカリーを買ったのが大きかったです。4,200円くらいでツインバードのホームベーカリーを買いました。

こちらはブログでまとめています。


2020年1月の家計簿まとめ

最後に2020年1月の収支をまとめて貯蓄額を公開していきます。以下の通りとなりました。

収入 +372,000円
支出 ー179,000円
2020年1月収支 +193,000円


2020年1月の収支は+193,000円、収入に対する貯蓄率は51.8%でした。

プラスになった分は全額資産運用に回します。毎月毎月投資の種銭を増やすことで、毎月得られる配当金がどんどんと増えていきます。

正直なところこれが楽しみで家計簿をつけたり、節約をしたりしているので、譲れません!


まとめ

今回の記事のポイントをまとめます。

2020年1月の収入額は「372,000円」
支出額は「179,000円」
収支は「+193,000円」


今はこんな感じで毎月かなり節約できていますが、前からこうだったわけではありません。しっかりと節約する目的を決めて、節約に意味を持たせました。

そうすることで、自分のモチベーションの維持になって毎月家計簿をつけて節約を実践できるようになりました。

節約で重要なことは、継続です。継続のためには、必要なもの不要なものをしっかりと切り分けて、ストレスなく実践していくこと。

こんな感じで毎月の家計簿をどんどん公開していくので、ぜひご家計改善の参考にしてみてください。

ご覧いただきありがとうございました!読んでいただけて本当に嬉しいです。よろしければサポートしていただけると嬉しいです!クリエイター活動費として使わせていただきます^_^