見出し画像

vol.3 冬の収穫 〜時は来た〜

こんにちは。ダイナマイト高山です。
本日の投稿は2021年12月30日の様子です。
よろしくお願いします。

年の暮れも迫った本日は

かつお菜とほうれん草の収穫 
そして 実食!!!

という事で、忘年会も兼ねてかつお菜とほうれん草を
食べてみました。
まずは収穫。

かつお菜を収穫する農場長(ひさピー)
かつお菜収穫の喜びをを背中で語るケンタウルス

見事にかつお菜の旦那は収穫されました。
こんなに立派に育つとは素晴らしい。
ええやん♪大成功です。
続いて、ほうれん草を収穫。

採れたてのほうれん草

ほうれん草も見事に育ってくれました。
ええやん♪ええやん♪

しかしながら…
前回植え付けた

玉ねぎ・大根は残念ながら失敗。

なかなか、最初からうまくいくものではない。
…と分かっていながらも悔しい。
農業の難しさを改めて肌で感じました。

今回は失敗に終わった玉ねぎ
こちらも失敗に終わった大根

なかなか、最初から上手くはいかないですね。
これも一つの良い経験です。
玉ねぎのアニキと大根のアネゴが身をもって教えてくれました。
ありがとうございます。
次に活かしていきます。

収穫した、ほうれん草とかつお菜はゆがいて、えぐみを取った後に鍋でみんなで美味しく頂きました。
味は当然、美味しいですが…みんなで育てて食す事がより一層味を深めてくれる。そんな気がします。
なので、本当に美味しく感じました。

これも農場長とマイスターが水やり&畑の管理をしてくれているおかげです。
本当にありがとう!!!

かつお菜とほうれん草のパワーでマンキンの笑顔

2021年を締めくくる良い忘年会でした。
純度100%混じりっ気のない良質な時間です。


本日もお疲れ様っした!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?