E-2「リランカを越えて」甲作戦

まずはIマスを叩いてギミックを解く。話はそこから。

これはギミックを叩くことにより新たに出現するショートカットを通るための編成

ショートカットを通るとボス前潜水艦を回避できるものの、編成にやや制限が加わりボスマスでの戦力に若干の不安。とはいえボスマスでの戦力を確保するためにショートカットを捨てると、今度はボス前潜水艦で事故が多発。それでなくともこの海域は、Cマスの潜水艦、Fマスの単縦リ級(改)、Lマスのヌ改など大破要因となるポイントがかなり多い。

特にヌ改はマジでヤバイ。初登場時から既にヤバかったが、射程超長という特徴がずるすぎる。対空カットインで黙らせる、こちらの初手(戦艦による攻撃)で落とす、といったことができなければかなりの確率で誰かが大破させられる。打てる策としては、キラ付けや全力支援しかない。秋月型による対空カットインはボスマスでの夜戦火力不足を懸念して試さなかったが、アリもしれないと感じた。

そしてボスマス。削りまでは特に苦労しないはず。ところが、最終編成時に随伴艦隊に駆逐古姫が出てくる。このレディがヤバイ。雷撃が強すぎる。ひらひら避ける。S勝利を邪魔する、もしくは夜戦時に前に出てきてボスを退避させる。うざったいったらありゃしない。最終ではガチ決戦支援を出そう。

E-2でこのつらさとなると本当に先が思いやられてしまう。単に僕が艦これヘタだという話ならいいんだが……。