東京あぷで(1月20日)

こんばんにゃ。いつも通りのにゃんこです。

同居人は部屋に籠もりきり。出てくる気配はないです。お風呂ぐらいは入れよ。お風呂めんどくさいと言ってるにゃ。

さて、東京都の新型コロナの情報が更新されたにゃ。

今日の検査陽性者数は1,274人。都外分は39人で、実質は1,235人でした。

東京の現状1月20日

先行指数である発熱相談センターの件数も順調に減ってきているにゃ。12月中旬の水準になりそうにゃ。発症日別による陽性者数も急激に減少。

何度も言うけれども、これは緊急事態宣言「前」から起こっていて、緊急事態宣言の効果はまだ分からない状況にゃ。今週はこの減少傾向は続くと思われるにゃ。明日の予想は1,400人、多くて1,600人。

今日は他の地域もみてみるにゃ。

スライド1

感染日ベースだと全国、東京、大阪、愛知は年末にピークアウト。

スライド2

福岡はピークアウトまだ見えず。北海道はIII-1波が感染日ベースで11月上旬にピークアウト。III-3波も年末にピークアウト。愛媛は年末にピークアウト。広島は12月初旬にピークアウト。

スライド3

兵庫は微妙だけど、年末ピーク、京都はピークアウトはまだ。神奈川は高止まりだけど、年末にピーク、埼玉はピークアウトは先という状況にゃ。

地域によって、遅れるところはあると思うけれど、感染日ベースだとIII-3波は年末にピークアウトしているところが多いようにゃ。

でも油断しない猫なので油断しないし、おおっぴらには言わないようにしているにゃ。言うと叩かれるにゃ。にゃんこ組だけで留めて置いてくれにゃ。緊急事態宣言は発出せずに時短要請だけで乗り切って欲しかったにゃんこでした。あれだけ警告していたのに。関係ないところまで巻き込まれてしまったにゃ。悔しいにゃ。

ということでおやすみにゃんこ。

画像5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?