マガジンのカバー画像

ようこそ!サクラ歴史民俗博物館

21
国立歴史民俗博物館 発行『REKIHAKU』に漫画連載中! 中学生・陽菜の視点で大型博物館の裏側が描かれています。
運営しているクリエイター

記事一覧

REKIHAKU ご恵贈いただきました

国立歴史民俗博物館 発行 『REKIHAKU 特集・蔵書をヒラク』 (6月下旬刊行) ご恵贈いただき…

漫画「ようこそ!サクラ歴史民俗博物館」第11回掲載!

国立歴史民俗博物館 発行 『REKIHAKU 特集・蔵書をヒラク』 (6月下旬刊行予定) こちらで 漫…

REKIHAKU 刊行されました!

国立歴史民俗博物館 発行 『REKIHAKU 特集・顔・身体をもつ道具たち』 2月下旬刊行されました…

REKIHAKU ご恵贈いただきました

国立歴史民俗博物館 発行 『REKIHAKU 特集・顔・身体をもつ道具たち』 (2月下旬刊行) ご恵…

漫画「ようこそ!サクラ歴史民俗博物館」第10回 掲載!

国立歴史民俗博物館 発行 『REKIHAKU 特集・顔・身体をもつ道具たち』 (2月下旬刊行予定) …

連載3周年「ようこそ!サクラ歴史民俗博物館」

国立歴史民俗博物館 発行 『REKIHAKU』が10月刊行分で創刊3周年となります。 おめでとうござい…

『REKIHAKU 特集・歴史をつなぐ』ご恵贈頂きました

国立歴史民俗博物館 発行 『REKIHAKU 特集・歴史をつなぐ』 ご恵贈頂きました。 こちらで 漫画「ようこそ!サクラ歴史民俗博物館」が連載中。 今回は第9回。 博物館 ではどのように資料を管理しているのかが描かれています。

【お知らせ】『REKIHAKU 特集・歴史をつなぐ』刊行されました!

国立歴史民俗博物館 『REKIHAKU 特集・歴史をつなぐ』 10月下旬に刊行されました! こちらで…

「ようこそ!サクラ歴史民俗博物館 第9回」PV公開

「ようこそ!サクラ歴史民俗博物館 第9回」PVを作りました。今回は第9回。 博物館ではどのよ…

『REKIHAKU 特集・歴史をつなぐ」第9回掲載

『REKIHAKU 特集・歴史をつなぐ」第9回掲載が掲載されています。国立歴史民俗博物館・天野真…

『REKIHAKU』9号 ご恵贈頂きました

『REKIHAKU 特集・推定不能 炭素14研究がとらえた未知の巨大太陽フレアの謎』ご恵贈頂きまし…

『REKIHAKU 特集・推定不能 炭素14研究がとらえた未知の巨大太陽フレアの謎」第8回…

『REKIHAKU 特集・推定不能 炭素14研究がとらえた未知の巨大太陽フレアの謎」第8回が掲載さ…

「ようこそ!サクラ歴史民俗博物館」第7回お気に入りカット

「ようこそ!サクラ歴史民俗博物館」第7回のこのカットの陽菜ちゃんは個人的に気に入っていま…

『REKIHAKU 特集・アートがひらく地域文化』内にて漫画「ようこそ!サクラ歴史民俗博物館」第7回掲載

『REKIHAKU 特集・アートがひらく地域文化』内にて漫画「ようこそ!サクラ歴史民俗博物館」第7回が掲載されています。国立歴史民俗博物館・川村清志・天野真志編 『REKIHAKU 特集・アートがひらく地域文化』(国立歴史民俗博物館) ISBN978-4-909658-96-8 C0021 A5判・並製・112頁・フルカラー 定価:本体1,091円(税別) 発行 国立歴史民俗博物館 発売・編集協力 文学通信 2023年2月下旬刊行予定 今回は第7回。 博物館の活動を皆さんに