見出し画像

ローズSについて テレビ関係のレースは±64ゲートが走っている。

このレースは、正賞に関西テレビ放送賞がついていて、本来の正式なレース名は関西テレビ放送賞 ローズステークス となっています。
このレースのように、レース名にテレビ局の名前がついているレースがいくつかあります。
これを大きく2つに分けると、キー局/準キー局 と ローカル局に分類できます。
キー局とは、番組を制作するテレビ局で、ローカル局はキー局の作った番組を地方に流す
テレビ局です。
※キー局 日本テレビ・テレビ朝日・TBS・フジテレビ・テレビ東京 + NHK
準キー局 毎日放送・朝日放送テレビ・関西テレビ放送・讀賣テレビ放送
ローカル局 東海TV 、CBC放送、西日本TV など

 
で、先に結論から
キー局/準キー局テレビ関係レースにおいては、±64ゲートが馬券内です。
レースで言うと、きさらぎ賞(NHK賞)、スプリングS(フジTV賞)、青葉賞(テレビ東京) NHKマイルC、ローズS(関西TV賞)、スワンS(毎日放送)です。
 
2021/青葉賞18頭立て +64ゲート ⑩キングストンボーイ 2着
2021/NHKMC18頭立て +64ゲート ⑩ソングライン 2着
2021/ローズS18頭立て +64ゲート ⑩エイシンヒテン 2着
2021/スワンS18頭立て -64ゲート ⑨ダノンファンタジー 1着
2022/きさらぎ賞11頭立て -64ゲート ③ダンテスヴュー 2着
2022/スプリングS13頭立て +64ゲート ⑫アライバル 2着
2022/青葉賞14頭立て -64ゲート ⑦ロードレゼル 2着
2022/NHKMC18頭立て +64ゲート ⑩カワキタレブリー 3着
以上、施工順
 
テレビ関係のレースで、±64ゲートばかり走るのは何故でしょうか?
このようなものは、途切れるまで買うしかありませんね。

よかったらサポートをお願いします。次のサインを見つけるために使わせていただきます。