代理送信(eTaxソフト・eLTAX)

 eTaxは、国税関係の手続きを電子申告等により行うシステムです。eTaxソフトは、その手続をするためのソフトです。無料で利用できます。
 eLTAXは、地方税関係の手続きを電子申告等により行うシステムです。PCdeskソフトで無料で手続ができます。

 両者とも、ダウンロード版とWEB版があります。

 税理士の代理送信の操作方法がわかりにくいので、整理してみました。


eTaxソフト(ダウンロード版)を利用する場合

  •  最初に「税理士の利用者ファイル」と「関与先の利用者ファイル」を作成します。

eTax:利用者ファイル 
  •  代理送信の仕組みを簡単に説明した図が、

eTax代理送信
  1.  関与先の利用者ファイルを選択し、申告書等を作成

  2.  代理権限証書を作成した後、添付

  3.  関与先の利用者ファイルから切り出し(エクスポート)

  4.  税理士の利用者ファイルを選択

  5.  上記3で切り出したファイルを組み込み(インポート)

  6.  署名して送信


eTaxソフト(WEB版)を利用する場合

・ 税理士の利用者識別番号でログイン

eTax(WEB版)

・ 代理送信の仕方

eTax(WEB版)代理送信


  1.  作成手続きを選択した後に、「代理送信」にするか「本人送信」にするかを聞いてきます。


PCdesk(ダウンロード版)を利用する場合

・ 税理士の利用者IDでログイン

PCdesk(ダウンロード版)

・ 代理送信の仕方

PCdesk(ダウンロード版)代理送信
  1.  「納税者切替」ボタンで関与先を選択

  2.   「代理人として操作」ボタンをクリック

  3.  「申告メニュー」等から、作成→署名→送信

・ 別途、作成した申告データ(xmlファイル)がある場合は、「取り込み」(インポート)で処理


PCdesk(WEB版)を利用する場合

PCdesk(WEB版)代理送信
  1.  税理士の利用者IDでログイン

  2.  「代理人メニュー」タブで、関与先を選択

  3.  「代理行為の実施」メニューを選択し

  4.  申請書等の作成→署名→送信


 それぞれ操作方法が異なるので、慣れるまでは・・・。
 無料のソフトなので、・・・。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?