見出し画像

【起業のリアル】~起業3年目の決意~

どうも、3ちゃいのしょうたです。
ぼくはきょう、3ちゃいになったです。

(....26歳にもなって、俺は何を書いてるんだ...)
はっ、危ない危ない。。。
私の中の幼児の心が復活するところでした。笑

冗談っちゃ冗談なのですが、ある種、本当なんです。
前職の大手国内メーカーを退職し、今日で丸々2年間が経ったのですから^ ^

ラーメンのトッピングを諦めざるをえなかった貧乏生活

独立してからの2年間を思い返すとたくさんの経験がありすぎて、一つ一つを振り返ると100年くらいを説明に費やすことになりそうです。
(ギュッと凝縮すれば、実際は5時間くらいで全部話せるかなぁ。笑)

独立当初、私はいろんな仕事に手を出してみました。ろくにやりたいことも決まっていないのに勢いで退職してしまったので、当然の罰やと思いますが...なかなかに辛い日々でした。

貯金は減っていき、不安は大きくなっていく。
あのジリ貧時代を思い出すだけで、苦虫を噛み潰したような感覚に陥ります。
ラーメンを食べに行った時、お金がないのが理由でトッピングの味玉を頼むのを諦めたこともありました。
あの時の無力感と情けなさは説明しようがないです。

とにかくお金がなかったので、稼ぐ為に必死で仕事の依頼を貰ったら断らない「イエスマン生活」を送っていました。
それもこれも自分の軸がなかったからです。
お誘いをいただき、やらせていただいた仕事は多岐にわたります。

例えば

•イベントスタッフの単発労働
•長距離トラックの運転手
(大阪とか名古屋を往復してました。途中、眠すぎて何回か事故しかけて、まじで死ぬかと思いました。生きてるって最高だ!)
•路上での  #1円靴磨き

路上での靴磨き修行

1円靴磨き

1円靴磨き 2

(社会人の革靴だけでなく、大学生のスニーカーを磨く時もありました!懐かしい!笑)


渋谷のハチ公や大阪、名古屋、シドニーの路上で靴磨きをする経験ができました。
1円で磨いていたので、もちろんお金にはならなかったけれど、数多くの心優しい大人に応援してもらえて、とても嬉しかったのを覚えています。

酔っ払いにからまれたり、ツバを吐かれたりしたこともあって、悔しくて悲しくて泣きそうになったことも少なくなかったです。
靴磨きを生業にしている職人さんに槍玉にあげられ、Twitterで炎上したこともありました。
全てひっくるめて、エキサイティングだったなぁ...。

そんな個人で日銭を稼ぐ生活を1年ほど送っていたのですが、転機を迎えました。

こんな僕にも仲間ができた!

そうなんです!一緒に働いてくれる仲間ができたんです!
めちゃくちゃ嬉しかったし、ワクワクした!

当時の私は、友人に英語をLINEで教える事業を始めていました。
「とにかく英語に毎日触れるのが大事!」と考えていたので、生徒1人に対して週7レッスン(1回20分)を提供するというぶっとんだプランを提供してました。
そんなスパルタ時代の私に英語を任せてくれた当時の友人には頭が上がらないです。
(あの時、助けてくれて本当ありがとね!!)

そんな私の英語レッスンを受けてくれて、
さらに「このサービスはもっと広まるべきだと思う!一緒に本格的に事業化しよう!」
そう誘ってくれたのが90 EnglishのCOOのゆうたろうです。

90経営メンバー


(写真左から1人目:ええ笑顔してんなぁ!笑

彼が私を誘ってくれていなかったら、今の90 Englishは生まれていなかったと確信しています。そもそも生まれてすらなかったと思うなぁ。

そして、ゆうたろうと二人で少しずつビジネスを進めている時に出会った女性がはるかです。
(写真右の女性)
instagramで共通の知人を介して繋がり、そこから急激に仲良くなりました。
一時期は週5で会っては、イベントを企画したり、しょうもない話をしたりして大笑いしてました。

次第にはるかのセンスや人間性の魅力にどっぷりつかっていった私は、はるかを90 Englishにリクルートすることにしました。
渋谷のオフィスでみっちりとビジョンやこのオンラインスクールにかける想いをプレゼンし、そのまま夜ご飯で焼肉に。

遥90加入


そして一緒にお肉食べていると、気付いたらチームメンバーに加入してくれていましたとさ、めでたしめでたし。
(途中かなり省略したので、焼肉で釣ったみたいになっちゃった!ごめん、はるか!笑)

そんなこんなで次第にチームは拡大して、どんどんと大きくなってきました。

なっちコーチ90加入

生徒さんの英語学習に伴走する日本人バイリンガルコーチもこの頃から増え始めました。
仲間が増えていく喜びってかけがえないものなんだとこの時期に学びました。

90コーチ



90 Englishはこれからも変わらずに「英語学習の習慣化で、人生を変える。」を理念に爆速で進化していきます。

初年度の生徒数は80名を越し、ユーザー満足度は93%と好評をいただいています。
ありがたいこの現状に満足することなく、ユーザー満足度100%を目指して、生徒さんと向き合っていきます!

起業して本当によかった!

90 Englishを創業したからこそ出会えた多くの方々との繋がりが、今の私を形成してくださっていると心の底から思います。
本当に本当にありがとうございます!
恩返しする為にも、これからも人を喜ばせられる事業を徹底的に仕上げて参ります。


大企業から逃げ出すように退職した当時の自分は本当に大嫌いだったけれど、今の自分は毎日大好きなメンバーと仕事を進められるようになりました。
今の自分は大好きだぁぁぁ!!

誕生日プレゼントもらったよ 90

(起業3年目の記念日に経営メンバーのゆうたろうとはるかからプレゼントもらいました!)


あぁ、起業して本当によかった...!

こんな冒険的な起業家人生を生きていられることに感謝しながら、支えてくださる最高に優しくて優秀な仲間と一緒に駆け抜けていきたいと思います!!

こんなタカダですが、引き続き応援宜しくっす!!

令和3年2月10日
90 English 代表
高田 勝太


サポートしたいと思えたお金はぜひ募金に回してください〜! 優しい経済作っていきましょ〜〜(^^)