ナイキランニングシューズのクロカン相性

足首、ヒザ関節、股関節の筋肉が硬い私がクロカン走ったら、、、シューズ私的な相性結果

ヴェイパーフライnext % ◎
ペガサスターボ2 △
リアクトオデッセイ ◯
スピードレーサー×

ロードでも走ったがロードでも同じような印象。おそらくトラックも同じだろう。ここに来てリアクトが好印象。

足首が硬い人にはクロカンであっても薄底でソールの硬いシューズは不向きかもしれません。足首とヒザ関節と腰が痛くなりやすい印象を受けます。薄底ではなくても硬いよりは柔らかい方が合ってるような気がします。

今回、比べて思ったのはロード以上にクロカンは違いが出る印象を受けました。履き比べって重要だなとあらためて感じました。ちなみに今回は一足1kmちょっとをジョグと流しをして感触を確かめました。履き比べはゆっくり⇨やや速め⇨ダッシュで確かめました。ゆっくりとダッシュでは感触や感覚が変わってくるのでスピードを変えて確かるのは重要だと思います。

今回、思ったのはヴェイパーフライnext %は私には合っているシューズだと言うこととリアクトは私にとってはとっても使い勝手の良いシューズだと言うことがわかりました。特にリアクトはコスパも良いのでオススメです。

皆さんも流行りや情報だけに頼らず実際に走ってみて履き比べを行い自分のベストシューズを発見してください。

#nike
#ヴェイパーフライ
#常陸大宮クロカン
#常陸大宮クロスカントリー
#ペガサスターボ2
#ズームフライフライニット
#リアクトオデッセイ
#スピードレーサー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?