山下貴史 @ 商品開発マイスター / Wassion

貿易×販売施策を中心に配信中。経歴:尼崎出身→マイアミ総領事館勤務→P&G→ワ…

山下貴史 @ 商品開発マイスター / Wassion

貿易×販売施策を中心に配信中。経歴:尼崎出身→マイアミ総領事館勤務→P&G→ワッション| 家電~雑貨まで幅広く商品開発 | 法人×商品開発取引多数|makuakeエヴァンジェリスト

最近の記事

"ひとり商社"とはなにか?会社員でも主婦でも商社になれる時代

商社は一握りのエリートが勤める大企業の業態。一昔前は確かにそうだった。今も巨大サプライチェーンの中心は昔からある大手商社だ。だがしかし、それだけが商社ではないのが今の時代である。 インターネット、スマートフォン、SNS・・・個人が世界中とつながれるツールを当たり前に持つようになった今、もはや商社というあり方は大手企業のものだけではなく、会社員や主婦でも商社になれるようになったのだ。筆者はそれを「ひとり商社」と呼んでいる。 たくさんの商品で溢れ、ユーザーの消費への考え方やそこに

    • 商品開発トラブル!海外工場とのやりとりで知っておくべき7つのこと。

      商品開発を行う際に、中国など海外工場に依頼をする場合がほとんどだろう。言語や文化、働き方や考え方などが大きく違う取引先と意思疎通し、無事商品を完成させるためには、事前に把握しておくべきポイントがいくつもある。 本noteではなかでも重要な7つのポイントを解説する。 1.お金を払ったのに商品が完成しない「まさか!?」と思われるだろうが、これはよくあるトラブルだ。そしてこのトラブルの原因は「開発依頼が複雑すぎる上に細かく注文をつけすぎる」ことで起きる場合が多い。 また、初期段

      • Amazon広告は難しくない!効果を出すための基本的な考え方

        今や小売り業と切っても切れない関係にあるAmazon。小規模で輸入・小売りを行っている人も、Amazonに参入しているだろう。そして「ライバルが多すぎて自社商品が売れない」と悩んでいる人も多いのではないだろうか。 本noteでは、Amazon広告の基本的な考え方や効果的な広告のかけ方、数字の見方を解説する。 Amazonでの売り上げに伸び悩んでいる人の参考になれば幸いだ。 1.Amazon広告はSEO対策が最も重要SEOと聞くと「ブログやオウンドなどのメディアがGoogl

        • 貿易マニュアル~基礎から輸入規制まで~

          はじめに.本気で貿易に携わりたいすべての人へこれまで輸入や商品開発などいくつかのノウハウをnoteで無料公開してきたところ「もっと詳しく知りたい!「体系的なマニュアルがほしい!」と言ったお声をいただけた。 筆者が想定していた以上に、輸入や商品販売など、広く貿易に関するノウハウは求められているようだ。 そこで今回は筆者が代表を務める輸入商社・株式会社ワッションがこれまでの貿易実績から得た知見で作り上げた貿易マニュアルを公開することにした。 このnoteのミッションとして『多様

          ¥49,800

        "ひとり商社"とはなにか?会社員でも主婦でも商社になれる時代

          商品開発タイムラインの基本!新規製品をゼロから開発〜完成までのポイントを押さえよう。

          どんな商売でも売るものがなければ成り立たない。クラウドファディングや小売で取り扱うような形のある製品の場合、商品開発には相当の時間がかかる。 今回は商品開発タイムラインの流れや押さえるべきポイントを解説する。 1.商品開発タイムラインの大まかな流れ商品開発は大まかに以下のような流れで行う。 図の中にはないが、量産開始あたりからECなどでの販売ページ準備や売り込みの営業活動、プロモーションの準備などの欠かせない。 詳しくは後述するが必要要件の定義までにも調査などの時間を要す

          商品開発タイムラインの基本!新規製品をゼロから開発〜完成までのポイントを押さえよう。

          クラウドファンディングで目指すべき「アーリーアダプターとのリレーション構築」そのメリットとは?

          前回のnoteで「クラウドファンディングの目的は資金調達ではない」ことをお伝えした。そしてストーリーテリングによって熱量の高いファンを獲得することが大切だとも。 ではこの「ファン」とはなにか?クラウドファンディングやその先にある市場開拓へ向けても非常に重要な協力者になってくれる人たちである。 クラウドファンディングで得られるファンがなぜそういった役割を果たせるのか。本記事ではそれを詳しくお伝えしていく。 1.クラウドファンディングには「アーリーアダプター」が多いまずアー

          クラウドファンディングで目指すべき「アーリーアダプターとのリレーション構築」そのメリットとは?

          「モノを売る」が楽しくなるクラファンの魅力!成功に向けて学ぶべき4つの知識

          クラウドファンディングという言葉は、すでに広く認知され、アーリーアダプター以外の人も気軽に支援するプラットフォームになった。 出せば当たる。ローリスク・ローコスト。そんなイメージから、新しい製品やサービスを作るときにクラウドファンディングでの資金調達を視野に入れる人もいるのではないだろうか。 しかし、クラウドファンディングで「ローリスク・ローコストで資金調達できる」時代はすでに過ぎ去り、成功のためにはテクニックとノウハウを駆使して戦略的にプロジェクトを進めていくことが必要だ

          「モノを売る」が楽しくなるクラファンの魅力!成功に向けて学ぶべき4つの知識