マガジンのカバー画像

ほぼノンフィクション小説【創成期】

24
※現在執筆進行中です。 これは実体験に基づいたエピソードを小説家したものです。 母との死別、引きこもりをした少年がどうやって人生を取り戻していったか、それらをストーリーとして記…
運営しているクリエイター

#創成期

【創成期】 プロローグ 第1章 (3/3)まとめ

※本小説はこちらのページの続きになります。 音がなるその2日後の朝、私はひとつの決意を決…

5

【創成期】 プロローグ 第1章 (2/3)まとめ

※本小説はこちらのページの続きになります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

4

P15 沈黙と問い

戸口に手をかけた瞬間 また理性の抵抗だろうか、なぜかこれまでの様々な体験が頭に浮かんだ。…

1

P14 音がなる

その2日後の朝、私はひとつの決意を決めていた。 今度彼が訪ねた時は会ってみようと。 結局…

1

P13  人を閉じ込めるもの

それから2日おきにその男性は家にやってきた。 私は応答しなくても、彼の存在を知ることが出…

1

P12  答えのない問い

パンドラの箱のような手紙を開いた瞬間、私は一瞬戸惑った。 きっと、びっしりと小難しく、非…

2

P11   パンドラの手紙

その便箋は綺麗に三つ折りされていた状態で封入されており、取り出した時点ではそこになにが記されているのかが分からなかった。 私はすぐにそれを広げ、中に記されている内容を確認することもできたが、一瞬、無意識的に留まった。 これまでの一連の流れの意図がまったく掴めないからだ。 その男性は偶然私の家の前を通り、偶然私の家の前で屯っていた女性達に私の家族と私の話を聞いた。 一連の事情を伺ったのち、彼女達を半ば強制的に退け、私に接触をしようとしたがそれは叶わず、この便箋になんらか

P10 慣れない手紙

彼が去ったと思われる時から1時間ほどたった頃、ようやく私は玄関に向けてそっと歩を進めた。 …

3

P9 無の弾手

頻繁に過去に飛ぶ私の意識を呼び戻すように、また玄関のチャイムが鳴った。 2年の引きこもり…

2