マガジンのカバー画像

日本の神話・伝説

20
日本の神話・伝説について書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#天照大神

【イザナギとイザナミ】日本最古の夫婦喧嘩が最終的には人間の生死にまでつながってしまった話【日本神話】

どーも、たかしーのです。 今回は日本の神話に登場する『イザナギとイザナミ』について、書いていきたいと思います! イザナギは男神、イザナミは女神で、奈良時代に編纂(へんさん)された「古事記」や「日本書紀」に登場します。 ちなみに、今なお続く日本のゲーム作品「女神転生」シリーズの”女神”は、イザナミのことを指しており、初代ヒロインの弓子がイザナミの転生体であったことに由来をしています。 そもそも「古事記」「日本書紀」とは何か?「古事記」は日本人向けの日本の歴史書 「古事記

【オオクニヌシ】最高神アマテラスから国譲りを迫られるもなんとか11年ぐらいはもった話【日本神話】

どーも、たかしーのです。 今回も、前回に引き続き、日本の神話に登場する『オオクニヌシ』について、書いていきたいと思います! 前回までのお話 今回は、日本神道の最高神であり、サイコパス神スサノオの実姉でもあるアマテラスが登場する「国譲り」にまつわるお話です。 大国主の国譲り 前編※今回も「古事記」をベースに書いていきます。 前回、スクナビコナやオオモノヌシのサポートを経て、葦原中国(地上界)の国造りを進めていった国つ神オオクシヌシですが、その様子をよく思わなかったのが

【オオクニヌシ】最大のピンチ!天つ神最強の刺客を送られとうとう国を譲ってしまった話【日本神話】

どーも、たかしーのです。 今回も、前回に引き続き、日本の神話に登場する『オオクニヌシ』について、書いていきたいと思います! 前回までのお話 今回は、今までやってきた神様をはるかに超える天つ神最強の刺客が登場します! 大国主の国譲り 後編※今回も「古事記」をベースに書いていきます。 前回、高天原(天上界)に君臨する天つ神アマテラスが、オオクニヌシから葦原中国(地上界)を譲ってもらうべく、その刺客として、アメノホヒ、アメノワカヒコといった神様を向かわせましたが、いずれも