マガジンのカバー画像

しーの旅行記

43
筆者が体験した国内旅行・海外旅行について書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

【東京】東京ドームに行ってきた【2015年4月】

どーも、たかしーのです。 昔の写真を整理しながら、過去に行ってきた場所の思い出を書いていきたいと思います! 今回は、2015年の東京ドームです。 ポール・マッカートニーの来日公演「ポール・マッカートニー OUT THERE JAPAN TOUR 2015」に行ってきたので、そのときのライブレポを書いていきます! 観光したところ東京ドーム(文京区後楽) 2014年、日本公演を予定していたものの、体調不良のため急遽中止となってしまった伝説のシンガーソングライターポール・

【神奈川】鎌倉に行ってきた【2015年4月】

どーも、たかしーのです。 昔の写真を整理しながら、過去に行ってきた場所の思い出を書いていきたいと思います! 今回は、2015年の鎌倉です。 鎌倉は、2014年に1度訪れてはいますが、 今回は、実家から母と妹がわざわざ遊びにきてくれたので、家族と一緒に楽しめるスポットを事前にリサーチして、春の鎌倉を観光してきました。 観光したところラテアートカフェ 雫(鎌倉市雪ノ下)※閉店 まずは、江ノ電には乗らずに、鎌倉駅周辺を散策します。 ちょうど時刻も12時をまわったところだ

【東京】代々木に行ってきた【2015年2月】

どーも、たかしーのです。 昔の写真を整理しながら、過去に行ってきた場所の思い出を書いていきたいと思います! 今回は、2015年の代々木です。 2024年4月20日、私が新卒で入った仕事を辞め、いろいろ辛かった時期に元気と勇気と刺激を与えて続けてくれたでんぱ組.incが解散を発表しました。 そんなでんぱ組.incを現地で応援し続けていた頃、2015年2月10日・11日に開催されたでんぱ組.incワンマンライブ「でんぱーりーナイト de パーリー」に、2DAYSとも参戦し

【東京】柴又に行ってきた【2015年1月】

どーも、たかしーのです。 昔の写真を整理しながら、過去に行ってきた場所の思い出を書いていきたいと思います! 今回は、2015年の柴又です。 この年は、初詣で柴又帝釈天に行っていました。 観光したところ柴又帝釈天(葛飾区柴又) 江戸時代初期に創建されたお寺だそうで、その見た目からも貫禄が伝わります。 この日は、1月5日だったのですが、それでもすごい人の数でした。 それでも、5〜10分ほどでお参りすることができました! そして、この年の運試しおみくじに挑みます。

【神奈川】箱根に行ってきた【2014年11月】

どーも、たかしーのです。 昔の写真を整理しながら、過去に行ってきた場所の思い出を書いていきたいと思います! 今回は、2014年の箱根です。 前回、立ち寄った小田原駅から箱根登山電車に乗って、いろいろと観光してきました。 観光したところ箱根湯本駅(足柄下郡箱根町) 小田原駅から電車で移動すること15分。 箱根湯本駅に到着しました! まだまだ紅葉シーズン(11月)だったので、木々も色づいていました。 ちなみに、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」で家出したシンジをミサ

【神奈川】小田原に行ってきた【2014年11月】

どーも、たかしーのです。 昔の写真を整理しながら、過去に行ってきた場所の思い出を書いていきたいと思います! 今回は、2014年の小田原です。 ただ、箱根へ行くついでに小田原城に立ち寄っただけなので、内容はかなり薄めです…。 観光したところ小田原駅(小田原市) 箱根登山電車の玄関口でもある小田原駅です。 小田原駅を降りてすぐ目についたのは、二宮金次郎像があったこと。 全国の小学校でも見かける像ですが、実は二宮金次郎がここ小田原出身の偉人だったりします。 つまり、

【神奈川】江の島に行ってきた【2014年11月】

どーも、たかしーのです。 昔の写真を整理しながら、過去に行ってきた場所の思い出を書いていきたいと思います! 今回は、2014年の江の島です。 前回のぶらり江ノ電途中下車の旅で、がっつり江ノ島駅で途中下車して、巡ってきました。 観光したところ江ノ島駅(藤沢市片瀬海岸) 江ノ電に乗って、江ノ島駅に到着。 昔ながらの屋根の駅舎がいいですね。 駅降りてすぐ、ピコリーノがあるのですが、そろそろ冬を迎えるからか、防寒具がつけてありました。なんだか、ほっこりする光景です。 え

【神奈川】鎌倉に行ってきた【2014年11月】

どーも、たかしーのです。 昔の写真を整理しながら、過去に行ってきた場所の思い出を書いていきたいと思います! 今回は、2014年の鎌倉です。 「のりおりくん」という江ノ電の1日乗り放題きっぷを使って、ぶらり江ノ電途中下車の旅をしてきた模様を書いていきます。 ※2024/4/14時点では、おとな800円に値上げされておりますので、くれぐれもご注意ください! 観光したところしらすや(鎌倉市腰越) 藤沢駅から江ノ電で6駅。腰越駅に到着しました。 お昼ご飯を食べに、しらすや

【台湾】台北に行ってきた【2013年2月】

どーも、たかしーのです。 昔の写真を整理しながら、過去に行ってきた場所の思い出を書いていきたいと思います! 今回は、2013年の台北です。 私の母と妹の3人、2泊3日で旅行してきたときの模様になります。 春節で閉まっているお店も多くありましたが、十分楽しめました! 観光したところ太平洋SOGO百貨(台北市士林区) 初日は、日本でもおなじみのお店が並ぶ百貨店・太平洋SOGOに行ってきました。現在は、名称が「遠東SOGO」に変わっています。 みんな大好き、ユニクロ。