見出し画像

エコロジカル・トレーニング(6/10セミナー開催!)

こんにちは。

この度、愛知教育大の北川先生と『エコロジカル・トレーニング』に関するセミナーを開催することになりました。

以下、エコロジカル・トレーニングがなぜサッカーに有効なトレーニング手法なのかを説明します。

1. 現実に即した環境での学習
選手が実際の試合に近い状況でトレーニングを行うことで、リアルなゲームシナリオに対応するスキルを自然に身につけることができます。これにより、試合中のパフォーマンスが向上します。

2. アフォーダンスの強化
選手が環境から得られる情報を活用することを奨励します。選手は状況を適切に認識し、最適な行動を選択できるようになります。これがゲームインテリジェンスの向上に繋がります​​。

3. 適応的運動変動性の促進
選手は異なるプレッシャーや状況下で様々な動きを試し、最も効果的な方法を見つけることができます。これにより、選手は柔軟で創造的なプレーが可能になります​​。

4. 神経生物学的システムの縮退の利用
異なる構成要素が同じ機能を果たす能力を持つことで、選手は多様な運動パターンを学習し、パフォーマンスの一貫性と適応性を高めることができます​​。

5. 個々の制約に応じたトレーニング
選手の個々の制約(身体的、認知的、技術的)に応じたトレーニングを行います。これにより、選手それぞれの強みを最大限に引き出し、弱点を補うことができます​​。

6. チームダイナミクスの向上
選手同士の相互作用を重視し、他のチームメイトと連携し、協力して問題を解決する方法を学びます。これにより、チーム全体の連携力と戦術理解が向上します​​。

7. 適応力の向上
選手が変化する試合状況に迅速に適応する能力を養います。これにより、選手は予測不可能な状況でも冷静に対処し、最適なプレーを選択することができます​


エコロジカル・トレーニングはプロフェッショナルなレベルではなく、むしろ育成年代、特に小学生といった導入期において非常に有効だと思います。
(詳しくはセミナー内で北川先生に語っていただきます)

エコロジカル・トレーニングに興味のある方は、是非この機会にセミナーに参加し
ていただき、このトレーニング手法の理解を深めていただければ幸いです。

https://peatix.com/event/3969223/view

6月10日(月)19時〜 @オンライン
アーカイブでの視聴も可能です!


いただいたサポートが一杯のコーヒー(黒川のエネルギー)に繋がります☕️