見出し画像

takarabaのお仕事をどんどん紹介しちゃいますNo.14❣️

 🌱いつもtakarabaのnoteをご覧いただきありがとうございます😊

 🌱takarabaには、最近多くの方が見学に来て下さるようになり、ご自身に出来そうな作業内容があるかどうか、実際に作業をされている様子を見たり
現物を見たり、少し触って試しに行ってみたり・・

🌱どんな作業があるのかを知り、その中で興味を
持てそうな作業を見つけていく☺️

🌱少し大袈裟かもしれませんが、自分探しの旅に
出掛けてみる🚶‍♀️🚶🚶そんな風に考えて自分にとって向いている作業や、継続出来そうな作業を発見していく💡そのお手伝いが出来れば嬉しいなと思って
います😄🙂

今回は、以前から継続しているラベルシール貼りの作業の違うパターンの作業を
ご紹介します😄

今回いただいたお仕事は、袋が透明なので
テーブルに、マットを敷いて
マットと透明シートの間に
定位置に貼られた見本を挟み
それと同じ場所に袋を置いて、
シールの位置を合わせていくことにしました😃
袋をピッタリと重ねたら
シールを剥がして🫥
マット下のシールと同じ位置に
シールを貼ります🟧🟩🟦


50枚をワンセットにして
ケースに入れたら完成です🙆‍♀️


🔶同じ業者からいただくシール貼りのお仕事でも
 何種類ものパターンがあるので、
 貼りやすい物、ちょっと難しい物等々・・・
 難易度に合わせて作業を選ぶ事も出来ます❣️
 これから、どんなシールの種類が届くのかも
 楽しみにしながら、作業に取り組んでいます😃


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?