マガジンのカバー画像

男性育休のススメ!

10
育休取得の背中をおす記事をまとめています。職場では歓迎されないのがデフォルトですが、俯瞰して考えると新たな視点が見えてきます。
個別の記事購入よりもお得に読めます。
¥1,000
運営しているクリエイター

#育休

育児と仕事の両立にはジブン株式会社経営のマインドが不可欠 #238

今朝は木下斉さんのVoicyを通じて知り合えた、双子パパりりぃさんと、朝6時から双子パパミーテ…

300〜
割引あり
双子パパTakao
1か月前
3

パパが育児休業を取ろう!(4):育児は仕事の役に立つ #096

その名の通り「育児は仕事の役に立つ」という領域を研究している方がいます。 一般向けにも書…

300
双子パパTakao
6か月前
5

男性育休推進と時短勤務の給与保証が企業にもたらす効果 #094

男性育休の取得率向上と時短勤務者の給与保証を行うことは、企業にとってどのような効果がある…

200〜
割引あり
双子パパTakao
6か月前
4

双子育児、産後うつには本当に気をつけて、最大限の予防を!#039

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

双子パパTakao
8か月前
15

育休はプレ転職だと思う:取得推進には、メリットをもっと伝えていく必要がある #047

昨日、育休を取得するかどうか悩んでいる後輩の方の相談を受けました。話を聴いていて、育休取…

200〜
割引あり
双子パパTakao
7か月前
20

育児のしやすさという企業選定の軸。労働市場からの圧力で変わるチャイルド・ペナルテ…

一昨日の日経新聞に、男性が育児を契機に、子育てしやすい会社に転職しているという記事が出て…

150〜
割引あり
双子パパTakao
7か月前
5

パパが育児休業を取ろう!(1):職場の空気を読むと取得しないトラップに嵌る#061

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

パパが育児休業を取ろう!(2):歴史に学ぶ「育休取得の不条理」 #062

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

双子パパTakao
7か月前
12

パパが育児休業を取ろう!(3):キャリア自律という潮流 #064

組織で長く働いてきたこともあり、育休を取って1ヶ月ほど経った頃に、ふと孤独感を感じること…

200〜
割引あり
双子パパTakao
7か月前
4