見出し画像

「TOKYO IDOL FESTIVAL 2021」10月1日(金)開催中止

2年ぶりのフィジカルでの開催(一部オンラインのみ)となるTOKYO IDOL FESTIVAL 2021(以下TIF)の初日の全ステージが台風の影響で中止となった。

台風のことを考えれば当然のことだと思う。

それにしても、何故、ギリギリの発表になってしまったのだろうか。強風の被害が出やすい屋上ステージの中止は早めに告知されてはいたが、初日の全ステージの中止を発表したのは、自分がチケットを購入した楽天チケットからのお知らせメールが届いた時間によると19時30分ちょうどだ。

ヤフーニュースには、これより多少早い時間に記事がアップされてはいるが、おそらく、情報解禁時間みたいなものを設けていたのではないのか?
台風接近という緊急事態なんだから、解禁時間も何も関係ないだろ!

というか、開催前日の19時30分だと、地方から来場する人のほとんどは前泊のため、既に都内に入っているのではないか?いきなり、ホテルに着いた瞬間、中止ですというのはかわいそうすぎるでしょ。

まだ、2日目以降も参戦する人ならいいけれど、初日しか参戦しない人だっているんだから、告知はもっと早くすべきだよね。
そもそも、金曜日が台風の接近で荒天になるというのは何日も前から言われていたのだから、何も開催前日の夜に発表することはないんだよね。

まぁ、同じ悪天候絡みでいえば、9月のスーパーソニックが強行開催されたし、8月のフジロックはコロナの国内感染者数が最多となった頃だったにもかかわらず、強行開催された。

アイドル系のフェスでは7月の六本木アイドルフェスティバル、8月の@JAM EXPOも強行開催された。7月の関ケ原唄姫合戦なんて、アイドル同士で感染が拡大し、関ケ原クラスターなんて言葉がドルオタの間でブームになったくらいだ。

また、8月に開催されたヒップホップ系フェスの波物語では、会場で酒類を販売したり、アーティストが観客に大声を出すように促したり、観客もマスクをしていなかったりと問題が次から次へと出てきたため、上記の各フェスの問題点がすべてなかったことにされるくらいだった。

結局、何でフェス絡みでこういう事態になってしまうのかというと、日本のエンタメ界というのが自転車操業だからなんだと思う。

単独公演であれば、自分のところの事務所やレーベル、イベンター間の調整だけで済むから、開催の可否の判断は比較的スムーズにできるが、フェスとなるとできないのは何故かというと、自転車操業で観客が払ったチケット代を既に運営側が使い込んでいるからなのではないだろうか。

すみだストリートジャズフェスティバルが11月開催なのに、早々と中止を決められたのは、コロナ・ワクチン対策でマスコミやネット民から絶賛されている墨田区が絡んでいるため、これを強行したら、“墨田区のやっているコロナ・ワクチン対策って単なるパフォーマンスなのかよ?”みたいに批判されてしまうってのもあるが、何よりもこのフェスが入場料を取らないというのがあるのではないだろうか。

会場で来場者が買ったグッズなどの収入を次回に回すなどのことはしているが、基本、運営資金は寄付で成り立っているからね、すみジャズは。
他のフェスは結局、中止・延期になるとチケット購入者に払い戻ししなくてはならない。でも、既にそのチケット収入に手をつけてしまっている。だから、できれば中止・延期にしたくないから、ギリギリまで様子見をしてしまうんだろうね。

まぁ、数週間前に中止・延期を発表したものの、開催予定だった日になったら、コロナの感染者が激減していたとか、台風が接近しなかったとか、そういうことはいくらでもあるからね。

でも、前日の夜の発表はなしだよ!
最低でも、前日の正午までには決断すべき!

まぁ、このTIFはいかなる理由で中止・延期になっても払い戻しはしないというスタンスだったんだけれどね。

でも、今回はあまりにも風当たりが悪くて、払い戻し対応をすることにしたんだろうね。やることが五輪パラリンピックそっくりだ。
出演アイドルのギャラなんて、ないに等しいみたいな言い方をされているんだから、チケット収入や予算は何に使われているんだろうか?やっぱり、五輪パラリンピック同様、中抜きしている連中がいるのかね?

個人的には、TIFに限らず、中止・延期になった際の払い戻しに関しては、地方からの来場者の宿泊費や交通費の支払いは必要ないと思っている。仮に開催当日の中止・延期発表だったとしてもね。

でも、手数料は郵送の場合は仕方ないにしても、電子チケットの場合は返金すべきだと思うな。

それから、最近多いグッズ付きチケットに関しても、自分が足を運んだライブやイベントのグッズだからこそ購入する意味があると思っている人だっているんだから、未開封の場合限定でいいとは思うが、記念にならないグッズはいらないという人にはグッズ代も返金すべきでは。

相変わらず、オタクの中にはアイドルや運営、イベント主催者を批判してはいけないみたいな風潮の連中が結構いるが(自民批判=反日・在日って発想とそっくり。だから、オタクにはネトウヨが多いんだろうね)、それでも、今回のTIFのやり方については払い戻し問題以外でも批判的な声が多かったからね。

3日目のメインステージのフィナーレのセレモニーを除くと、トリとなるグループが乃木坂46だと発表されたのは、開幕からわずか4日前の月曜日だ。この日には同じ坂道シリーズの日向坂46の出演も発表された(その他、中止になったけれど、初日には櫻坂46も出ることも)。当然、坂道のファンは慌ててチケットを購入するよね。

ところが、その翌日、乃木坂や日向坂を含む3日目のメインステージの終盤数時間に出演する4組(フィナーレのセレモニーを含めると5組)が一つのステージとしてパッケージングされた上で、なおかつ、事前申し込みによる抽選で整理券を配布するという方針を発表したのだ。

慌てて、チケットを購入した乃木坂や日向坂のファンにすれば、見られない可能性の高いステージのチケットを慌てて買わせられたことになるのだから、ぼったくりと言わても仕方ないと思う。

しかも、これは坂道ファンだけではなく、このパッケージに組み込まれてしまった他のグループ、=LOVEやAKB48、さらにはフィナーレのセレモニーに出演する長濱ねるのファンに対する不義理でもある。

坂道シリーズの出演発表よりも前から、イコラブやAKB、ねるを目当てにチケットを購入していた人に突然、開幕3日前になって、あなたが買ったチケットではステージは見られないかもしれませんよって言っているんだからね。

ふざけんな!って言葉しか出てこないよね。

そもそも、いくら緊急事態宣言は解除されたとはいえ、コンサートに関しては、引き続き定員制限が義務付けられているわけだから、メインステージの会場となるZepp DiverCityではさばききれないんだよね。

スタンディング鑑賞モードでのキャパが2473人と言われているから、もし、定員の50%でキャパを設定したとしたら、単純計算で入場できるのは50%だと1236人。
実際は関係者やマスコミ、高額の優先席購入者もいるから、こうした人の分を除けば入場できるのは1000人くらいがいいところでは?

そんなたった1000人しか見られないステージに日向坂、イコラブ、AKB、乃木坂をラインナップし、さらには、フィナーレのセレモニーには長濱ねるや他のアイドルも出てくるわけだからね。

どう考えたって、さばけるワケがないんだよ

結局、TIFの運営は、マスコミに無事、盛り上がり状態で開催できたってのをアピールすることしか考えていなかったってことでしょ。チケットを買ったのに見られない人のことを何も考えていない。

というか、事前抽選にする整理券制にしたのはいいが、もしかすると、坂道が出なければ、そうする気はなかったってことなのか?

AKBは選抜メンバーにもよるけれど、イコラブだけでも、入れ替え制にしたって1000人以上は押し寄せるよ。
いくらコロナの感染者数が落ち着いてきたとはいえ、会場外に行列を作らせる気だったのかな?

どうやら、またまた追加発表のレギュレーションだと、当日にも整理券の配布がわずかながらあるようだから、大行列を作らせる気マンマンのようだ。バカじゃないのか?批判されるぞ!

こんな連中の言う感染症対策なんて、本当、信用できないよね。

というか、開幕前日になって楽天チケットから、お知らせメールが来たけれど、それには“COCOAをインストールして2週間以上稼働させていること”なんて条件が書いてあって笑ってしまったね。

そんなの前日に言うなよって感じかな。しかも、この2週間の期間もずっと、チケットを販売していて、何を言っているんだかって感じだ。この2週間以内にチケットを購入した人は、それからCOCOAをインストールしたってダメってことだからね。

アホじゃないのか!

そもそも、COCOAなんて使えないアプリをいまだに推奨とか義務付けしている日本のエンタメ界ってバカなんじゃないのか?

天下りとか中抜き案件だから、COCOAを推奨・義務付けすると金が貰えるようにでもなっているのか?まだ、ワクチン接種済みの書類提示とかの方が意味あるよね。

そして、整理券制のステージに組み込まれてしまったイコラブに関してはもう一つ不満がある。
それは、姉妹グループの≠MEが同じ日に近い時間帯で別のステージでパフォーマンスすることになっているからだ。

イコラブはメインステージのZepp DiverCityで18:00から。ノイミーはフジテレビ湾岸スタジオ横の野外ステージで16:55からの出演となっている。
ノイミーのパフォーマンスが終わるのは17:25予定だが、基本的にはこうしたフェスのステージの進行はオシていくことも多いし、退場に時間もかかるだろうから実際は17:30を確実に回ってしまうと思われる。

そして、過去のTIF開催時ではセントラル広場が野外ステージとZeppの移動に使われていたが、今回は青海アーバンスポーツパークが設置された影響で、迂回の移動しかできなくなってしまっている。つまり、これまで以上に野外ステージとZepp間の移動には時間がかかることになる。

しかも、先述したようにイコラブが出演するZeppは1000人くらいしか入れないわけだから、ノイミーのパフォーマンスが終わって駆け足で直行しても入場制限がかかって入れない可能性があるわけだしね。

そして、今回、イコラブのステージは前後の出演アイドルと含めたパッケージングになることが明らかになった。

そのレギュレーションによると、イコラブよりも前の時間帯の17:20から出演する日向坂からのパッケージになっていて、16:50までに会場に到着できなければ、整理券は無効になると書いてある。

つまり、整理券をゲットできたとしても、どうやってもノイミーとイコラブをハシゴするのは不可能だということだ。

イコノイ両方の兼オタというのは多いのに、それを無視したタイムテーブルを組むなんてありえないよね。

それから、中止になった初日のステージ争奪権をかけた課金イベントなんてのもやっていたが、課金したファンやそれで出演を決めたアイドルからすればふざけんなって話だしね。

そんな色々な問題を考えると、方針を変更して払い戻し対応をせざるを得ないほど、TIFの運営に対して不満の声が高まっていたってことなんだろうね。

ところで、今回はコロナ禍ということもあり、ステージ数を減らすとともに、チケットを購入していない者でも見られるような無料エリアも廃止したが、これに関しては今後も継続していっていいのではないかなとは思った。

≪追記≫
TIF3日目の整理券、予想通りはずれた…。
イコラブが見れなくなってしまった…。
せめて、チケットを早期に買った人とか、Tシャツ付きを買った人とか、3日目以外も買っている人とか、そういうのを優先しろよ!
まぁ、楽天チケットを通じての抽選って、外れることが多いしね(イープラスもぴあも似たようなものだが)。基本、女性優先、男も若者優先ってしているんだろうね。中高年の男でもお一人様は除外とかね。メディアに会場を撮影された時に見映えをよくしたいんだろうね。女性に人気、若者に人気ってアピールしたいんだろうね。

今回、TIFは批判の声に耐えられずにチケットの払い戻しに応じるけれど、来年以降は本気で払い戻しをしないかもしれないし、TIF参戦は今回で最後かなって気分になってきた。というか、こんな後出しレギュレーションばかりじゃ、詐欺もいいところだよ!

そして、整理券がはずれた3日目どころか2日目も行くのが面倒になってきた…。モチベーション下がりまくりだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?