見出し画像

3000円以上チェキを撮らないオタクは客ではないのか?

何かあるたびに9時間1500円の運営は3000円以上金を使わない客は排除すると明言している。

他のアイドル運営やメンバーでも似たようなことを言っているのがいるが、特に目立つのはここなので代表として明記する。

一般的なライブハウスで開催される地下アイドルの対バンライブの入場料は通常エリアで2000〜3000円、前方エリアでそれにプラス1000円だ。ホールクラスの会場だと公演によっては、前方で7000〜8000円になることもあるが。
また、ネットでチケット購入をすると当たり前のように手数料が取られる。TIGETは手数料の高さで有名でオタクにも嫌われているし、手数料を嫌って客が事前予約しないから事前動員を把握できないとしてアイドル運営やメンバーにも嫌われている。
さらに入場時にはドリンク代を取られるのがデフォルトだ。飲食店として届け出ている(メインは音楽なのにおかしな話だが)ライブハウスでドリンク代を取るならともかく、ホールなどで開催されるライブでも取るのだから、いい加減にしろと言いたくなる。

ドリンク代の相場は600円だ。いまだに500円のところもあれば、ぼったくりレベルの700円を取るところもあるが。

となると、入場料とチケット購入時の手数料、ドリンク代を合わせれば、3000円オーバーの出費にはなっているんだよね。

本来、観客はライブを見るためにライブハウスに来ているのだから、物販に行ってチェキを撮る必要はない。
アイドルがライブに出ただけではギャラが出ない、逆に物販をやるとイベント主催などに一般とは逆の意味の出演料(出演させていただいた謝礼)を支払わなくてはいけないこともあるという意味不明なシステムなのは業界の都合だ。
だから、物販に行かない客をアイドル運営やメンバーが批判するのはお門違いだ。

9時間運営の本音は入場料やドリンク代などを払った人間でも3000円分、物販に行き、チェキを撮れということなんだと思う。

コンカフェに行ってキャスドリ代を払わない奴は客ではないと言っていることからもそれは明白だ。

本来、飲み放題にしろ、そうでないにしろ、客は自分の飲食費は払っているし、場合によっては、それにプラスしてサービス料とか深夜料金、チャージ料なんかも払っている。さらに、本来はカード会社との契約違反だが、クレジットカード払いにすると手数料を取る店も多い。これだけ、十分に金を使っているのにキャスドリ代を出さない客は客じゃないと言われてしまうのはおかしいと思う。

店側がキャストという呼び方をしていることからも分かる通り、コンカフェ嬢(キャバ嬢やメイド、ホストなんかもそう)はタレントであり、彼女たち・彼らに払うギャラを捻出するのは一苦労だという思いもあるのだろう。

でも、そんなのは店やキャスト側の勝手な言い分で、客からしたらキャストは従業員でしかない。従業員の飲食費を客が出すなんていうのはおかしなシステムだ。海外ならまず、客が怒り出すこと間違いない。チップじゃないんだからね。

こうしたキャスドリに対する考え方を見ると、入場料・手数料・ドリンク代以外に3000円使えと言っているのは間違いないと思う。

ただ、はっきりとそれを言うと批判されるから、攻撃対象を曖昧にして、無銭ライブや無銭エリアの入場者、指名入場特典として無料配布されるチェキ券の利用者を批判しているのだろう。

だったら、無銭ライブなんか開催しなければいいし、無銭エリアなんて設けなければいいんだよ。わざわざ、無銭エリアのチケット購入者は迫害するなんてSNSで明言する必要はない。有料チケットを買って欲しいなら無銭エリアのチケットなんて出さなきゃいいんだよ。

それに、指名入場特典のチェキ券だけ使って帰る客が嫌なら、入場特典券なんか出さなきゃいいんだよ。
主現場でもない限り、普通は1〜2枚しかチェキは撮らない。ここのチェキ券は最低価格が500円だから、1〜2枚なら500〜1000円だ。それで、指名入場特典で2000円とか3000円分のチェキ券を配られたら、もうそれでいっぱいいっぱいだ。これにプラスして3000円分のチェキ券を買うとなったら、10枚以上撮ることになる。主現場だって、ほとんどのオタクは1回で10枚は撮らないよ。そんなの洗脳された全通オタクだけ。

だから、客に3000円分のチェキ券を買わせたいなら入場特典はつけなければいいんだよ。

無銭ライブ・無銭エリア、入場特典券がないと客が来ないなら、そして、やってもチェキ券を買ってくれないなら、それはメンバーに魅力がないというだけの話だ。

正直、楽曲は良いけれど、パフォーマンスは付け焼き刃な時もあるし、その日にならないと出演メンバーが分からないとか、物販のレギュレーションがコロコロ変わるというのは不親切だしね。

そして、ちょっと質問しただけで、“過去の投稿を見れば分かることは聞くな”と運営がキレる。そりゃ、新規やリピーターはつかないよ。

そんなに3000円以上チェキ券を買わない客は客と認めたくないなら、チェキ券の最低価格を3000円にすればいいのに。まぁ、その価格だと客は来ないと思うけれどね。とりあえず、1日限りのパスポートで最大6枚まで撮れるというシステムにすれば良いのでは?

そもそも、無銭ライブと呼ばれているもので本当に無銭なものはない。大抵、ドリンク代を取られる。
それに、前方エリアとかグッズ付きは有料であることがほとんだ。その有料チケット購入者がいわば無銭エリア入場者の分まで負担しているから、無銭エリアが設けられるという面もある。これでチェキ券を買わせないと利益が出ないなら、そもそも、無銭ライブを主催することが間違っていると思う。

また、リリイベやフェスなどでは無銭エリアは入場規制がかかった場合は入場できる保障がないこともある。映画の試写会だって、来ない人のことを考えてキャパ以上の招待状を配っていることが多いから想定以上の人が来ると入れないこともある。無銭入場というのはそういうリスクがあるものだ。だから、そういう不安定な立場の人に金を出せというのは間違っている。そもそも、無銭エリアって見にくいところなんだし。忘年会で学生アルバイトに管理職と同じ会費を払えと言っているようなものだ。

ホールや映画館を使った映画の試写会(当然、入場無料)で、入場者は必ず売店でドリンク・フードを買わないといけないなんて言われることはない。

それを考えると、いかに無銭チケット入場者が何円以上チェキを買わないと出禁にするという発想がおかしいかというのはよく分かると思う。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?