マガジンのカバー画像

普通のまちを歩いて記録するマガジン

29
地図は読めなくて迷子になっちゃうんだけど、迷子になったことで発見することもあるよね。
運営しているクリエイター

#浅草

稲荷町の隣「田原町」にあるチェコ雑貨屋に行ってきた話

こないだ稲荷町に行ったわけですが、今度はその隣町である「田原町」に行ってきました。田原町は「たまらまち」って読むみたい。『サラダ記念日』でおなじみの俵万智さんってこの田原町から取ったペンネームなのかな?って調べたら本名だった。大阪出身だし田原町と俵万智は関係ないっぽい。 銀座線田原町駅から地上に出ると仏壇屋さんが。稲荷町から田原町に至る浅草通り沿いは仏壇問屋街。田原町駅周辺も仏壇屋さん多い。 地図を見てたら「田原公園」ってのがあったので行ってみることにした。きっと由緒ある

Googleマップが騒がれてた日に伊能忠敬のお墓に行ってみた話(稲荷町)

この日、界隈では「Googleマップ劣化」という話題で盛り上がっていた。それまで使用していたゼンリンとの契約を解除し、自社データでの運用を始めたとかなんとか。長い目で見れば正しいのかもしれないが、直近はユーザー的には結構辛い。ゼンリンのきめ細やかなデータの尊さを知った。 僕もたまに地図を描いたりしており、地図には昔から興味を持っている。昨今のスタートアップ界隈で「地図」と言えば僕のことを想起してくれる方も多いとは思うが、全体で見れば伊能先生には全くかなわないのである。そんな

押上〜曳舟、鐘ヶ淵、隅田川東岸を歩いてみた(隅田川「防災団地と夕暮れの浅草」編)

鐘ヶ淵で行ったみたかった場所がある。「防災団地」「防壁団地」「長城」などいろな言われ方をしている『白髭東アパート』だ。団地マニアならば一度は耳にしたことがあるかもしれない。長さ1キロに渡って累々と築かれた長城。それが白髭東アパート(団地)。 白髭防災団地 1キロに渡って壁のように建っているこの団地。Wikipediaにも「災害時に巨大な防火壁となる変形構造を持つ都営白鬚東アパート(防災団地)」と書かれている通り、建物のところどころに仕掛けがあり、いざという時にはその仕掛け