見出し画像

駅メモ日記(海浜幕張~水道橋)22/11/09

ランチの記事と駅メモの記事を一緒にしていたら
どうにもイマイチ見てもらえていないっぽいので、
別に分けてみました。

前回のランチ記事で
海浜幕張駅でラーメンを食べたところまでは書いたかな。

食後に軽く駅構内を散策。

すると観光案内所のコーナーに
初めて見るキャラクターがいた

「チバミナコちゃん」だそう。
なんとなくデザイン的にデレマスの紗南ちゃんを思いだしたw

・駅メモ

お腹が満たされたので、改めて都内へ向かおう。

道中で「駅メモ」の11月イベントをこなしていくぞ。

今回のイベントはコンボ形式。
ポイントを伸ばすには、
いかに早くイベントアイテムを拾って使うかが決め手となる。

今回は「八」のつく駅でアイテムをもらえるので

南船橋まで行ってから武蔵野線に乗り換え、
「新八柱」でアイテムをゲット!


ついでに電車内から最寄りの「八柱」駅もチェックインできた♪
早速アイテムを使い、レーダーも飛ばして
MAXコンボの30まで稼ぐ。

「南流山」駅からつくばエクスプレスに乗り換える。
高速鉄道は若干料金がお高めw
道中の「八潮」駅で再びアイテムをゲット!

「北千住」まで到着し、千代田線に乗り換えて代々木公園駅へと向かう。
代々木公園駅から
イベントアイテムをもらえる「代々木八幡」駅までは
歩いて行けるそうなので。

ところが。
表参道駅を過ぎたあたりかな?
位置情報が来るって、電車内で「代々木八幡」が取れてしまった(笑)

こうなると「代々木公園」駅まで行く必要がなくなってしまったため、
山手線に乗り換えるべく
手前の「明治神宮前(原宿)」駅で下車。

少し時間があったので、
駅を出て原宿の雰囲気を少々味わう。
華やかでいいやね。
写真は忘れたw

その後、山手線で隣の「代々木」駅まで行き、
中央線に乗り換えて「水道橋」駅で下車。

後楽園ホールへ向かって『ドラゴンゲート』の試合を観戦しました。
今回もメチャメチャ面白かった!
まさかここに来てYAMAコン復活とは……
今の吉田隆司のはっちゃけぶりが大好きなんで、ワクワクしますなw
余裕があれば観戦記も書きます。

観戦後は、友人と飲みに。
ちょっとここ数日でまた色々とありすぎたので、
話を聞いてもらいました。
だいぶ気が晴れたわ。ありがとう。

帰りは、いかに座って帰るかが個人的には重要となる。
体力がないもんで(笑)

そのため、東京駅からの京葉線乗車も視野には入れていたんだが、
水道橋の時点で座れたので、
このまま総武線で「西船橋」駅まで行ってしまってから
武蔵野線に乗り換えて最寄り駅まで戻ることにした。


道中の「本八幡」駅でクッキーを補充できた♪

来週また都内に出ないと行けないので、
次回は京成で「京成八幡」駅を通りつつ行こうかな?

・本日の駅メモの成果


本日は93駅のアクセスを達成♪
移動距離も駅数とほぼ同じ94km


今月追加の新でんこである「わかな」と一緒にお出かけしたわ
今回のイベントでポイントにボーナスがつくし、
なにより、手袋の似合うメガネ美人で好みだし🧡


「ひとこと」はまだ半分に届いていないか。
まあ今月はあと2回は出かける予定があるので、
なんとかなるでしょう。

では、今回はここまで~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?