見出し画像

【日記】ヴォーグ社さんの通信講座にチャレンジ~講師科1回目~

こんにちは!takano-manaです(^^)/

お久しぶりでございます~。
お久しぶりの更新となったワケは、編み物熱が冷めたから、というワケではなく…。
(ゆったりペースでInstagramにアップしています~)

編み物のオンラインサークルをやっていたのでメンバーさんに盛り上がっていただきたくメンバー募集をするために更新していましたが、
LINEオープンチャットでの公開交流場所をつくったことにより宣伝する必要がなくなったため
…なのでした(;^ω^)
宣伝活動しなくても、地道にメンバーさんが増えてくださっておりますので嬉しい限りです。
編み物話に花が咲いております。
メンバーさんが楽しんでくださっていることが一番でございます…(〃v〃)

さてさて今回は

ヴォーグ社さんの“かぎ針編み講師認定 通信講座”の話です。

私は入門科と講師科の両方をセットで受講することを選択していました。
そのため、入門科を終えてスグ、講師科へ入っております。
(セット割でお得に!)

講師科の流れは

一回目の添削→スクーリング→二回目の添削→三回目の添削→完!
という流れです。
※講師認定証が不要な場合はスクーリングを省略できます


講師科目の一回目に提出するものは
・原型製図
・自分サイズのプルオーバーの製図
・プルオーバーの編み地1点
…です。

一回目の課題

まずは自分のサイズを採寸。(誰かにやってもらいましょう…)
かなり細かく測っていきます。
頭回り、首回り、背肩幅、乳間隔(!)などなど。
(…さすがに、乳感覚は自分で測りました…照)

それをもとに、原形製図というものを製図していきます。
自分のサイズのボディですね!

実寸大ではなく、縮小したものを、半身分で書きます。
(左右対称になるので、半身分でOK!)
縮小用の定規やメジャーもセットでついてきましたので、そちらを使用して書いていきます。( ..)φ


そのあと、新たな製図用紙に原型製図をもとにしたプルオーバーの製図を行っていきます。
DVDも見ながら…ですが、私は主にテキストを見ながら、補助テキストも見ながら行いました。

人によって、胸とお尻の比率、腕の長さが様々ですから
それによってサイズの調整が必要になります。

私は豊満なお尻と、かわいいサイズの腕を持っておりますので
その点で補助テキストを見ながら調整をしました。
(ですが、添削後はさらに調整をかけてもらっていました。
テキストと同じゆるみの長さから少し大きいゆるみで製図するようにとのことでした。
この原理はなぜ??スクーリングで聞きたいと思います)


でもって、模様を選んで(模様集がついてきますが私は無難にテキスト通りにしました)
15センチ四方の編み地を編みます。


その後のスクーリングでは、編み地から10センチで何目・何段編んでいるか数えて(=ゲージを取る)
自分サイズのプルオーバーでは何目・何段になるか確認していきます。
脇や首などカーブになっている部分が編む模様の兼ね合いで、どうなっていくか
模様集をコピーして付属のトレーシングペーパーを重ねて書き込んでいく…はずです。
(スクーリングはこれから)

一回目の添削で再提出となった理由(みんな、気を付けて!)

いやぁ、一回目の添削は再提出になりました(;^ω^)
初の再提出!

問題になったのは、こちら↓

https://www.instagram.com/p/CT7OpqEpmSi/

理由は……編み地に縁編みをつけてなかった、です!!

講師科はテキストの他に補助テキストがあります。

テキスト2冊を行ったり来たりしながら製図をしていくうちに、
すっかり「縁編みをつけること」という部分を読み落としておりました(;´・ω・)

この縁編みをしてみた結果によっても、製図のサイズへ影響があるので忘れてはならないポイントでした。

新たに受講を考えてらっしゃる方には、この点お気を付けくださいと伝えたい部分です…。
(私がそそっかしいだけ、という説もありますが)


実は、今日がスクーリングの日です。

スクーリング会場は、最初の学習ガイドブックについているURLとパスワードから探して…
…なのですが、私が受けている時点では、URLが変更になっていましたので
添削で同封されてきたURLから入って探しました。

会場を探して、先生へ電話、受講日を相談させていただきました。
そのあと、受講申込書を日本ヴォーグ社さんへFAX。
(我が家はFAXがないのでコンビニで送信しました)

スクーリング前に、指定された部分の予習をして
いざ出陣!です!!

ということで、スクーリング行ってきます!!!


【次回へ続く】…たぶん!


お読みいただきありがとうございました!

“スキ”や“フォロー”いただけると嬉しいです(∩´∀`)∩

〇Instagram
https://www.instagram.com/takano_mana87

〇minne
https://minne.com/@takano-mana
〇creema
https://www.creema.jp/c/takano-mana
※minneとcreemaは、それぞれで展示品となっている作品でもお迎えいただけるものがあります

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,427件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?