見出し画像

2023/1/14 『抽象回顧展』

もう1週間前になるのか。

キンヨウノヨルレコ発企画
『抽象回顧展』
〜1st e.p.「抽象絵画」release party〜


未だに余韻に浸ってしまう程良い日だったね。

まずは色々詰め込んでとんでもなく豪華な日になったと改めて思う!
何がとんでもないかと言うと…

キンヨウノヨル
Narco-lepsy

Hammer Head Shark
金曜の夜
タジリシュウヘイ(ノウルシ)
じょぶず(シノエフヒ)


こちらの全7組の出演者。
とんでもない!
豪華なのと、ツッコミどころ満載じゃない?

では1組ずつ感想書いてみようと思う!


【キンヨウノヨル】
いつもの2ピースのキンヨル。
今回「抽象絵画」というe.p.をリリースし、レコ発企画のメインでもある。
企画者でトッパーということもあり緊張感が出てしまったけど、落ち着いて演奏できたとは思う。
まだまだ未完成なバンドではあるけど、この日誰かに何かが伝わったのなら良かったなと思う!


【じょぶず(シノエフヒ)】
久しぶりの弾き語りライブだったようで楽しみにしてた方も多かったであろう。(個人的にもノクターンを見た時ぶりだった)
アコギ×エフェクターの使い方が流石だし声良すぎるし色々感動。露天商を生で聴ける日が来るとは。


【國】
個人的に音楽のルーツが似ている(と勝手に思っている笑)
見る度にライブ良くなっててどうした!?ってなる。この日もとても良かった。kagerou前の長いイントロは胸の高まり。
コード、メロ、うた、全てツボ!LOVE。


【Hammer Head Shark】
対バンもした事無く、唯一面識のない中出演してくれてビックリなのと嬉しさ。
ライブの安定感半端無く呆然としてしまった。
「生きててくれてありがとう」ってながいひゆさんがMCで言っててこちらこそありがとう。


【タジリシュウヘイ(ノウルシ)】
弾き語りでライブするのは10年ぶりとかだったらしい。
まさかの全部新曲で挑んできて、まだ未完成だし歌詞とかも今後変わるかも知れないけどこの途中経過を披露するのも楽しさ。
みたいな事言っててなるほど、とかなり共感してしまった。新曲2 がとても好きな感じだった。


【Narco-lepsy】
初対バンの時にライブ良すぎて企画誘っていいですかと言ってしまい実現してしまった…!
演奏してる本人たちが音楽を楽しんでいてこちらも楽しくなるようなライブ。たまらない。
トリ前にするのはずっと決めていてトリ前にして本当によかった…。
トリであの演奏出来たのはナルコのおかげ!


【金曜の夜】
5人編成のキンヨウノヨル。
まずはすごく楽しく演奏出来たのがいちばん。
そしてボーカルのさゆりがいつもより「伝える」歌を歌ってて、それがお客さんに伝わっていたのもすごく嬉しかったね。
演奏組は自分含め好き勝手暴れ楽しんでこれだーーー!たのしーーー!ってなりながらライブしました。

※金曜の夜の記事はまた別で書こうと思う


最後に、来てくださったお客さん、出演者の皆さん、ERAのみなさん、金曜の夜、
最高な1日をありがとうございました!!!!


写真✴︎浅香郁絵



では、さようなら〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?