見出し画像

SIMカードって何?

SIMカードとは、携帯電話の契約に関する情報が書き込まれたカードのことで、UIMや携帯電話会社のICカードと呼ばれる場合もあります。

ドコモやauなどの携帯電話会社で販売している携帯電話は、購入したときからこのカードが入っています。機種変更などを行った場合もお店でSIMカードが新しい機種に差し替えられるため、普段はこのカードを意識することはありません。

多くの携帯電話・スマートフォンでは、SIMカードは電池の裏など、携帯電話の電池を切らないと抜き差しできない場所にしまわれていますので、見たことがない方もいるでしょう。

このカードを抜いてしまうと、携帯電話で電話ができなくなるほか、携帯電話通信を使ったインターネット通信が利用できなくなります。その他、一部の機種では、いくつかのアプリが利用できなくなるなど、機能が制限されます。

ただし、この状態でも、無線LAN通信機能は利用できます。つまり、タブレットと同様に無線LANが使える環境であれば、インターネット通信を行うことができます。

携帯電話会社以外が販売するSIMカード

最近は、携帯電話会社だけでなく、スーパーや家電量販店など、携帯電話会社以外の会社が販売しているSIMカードもあります。

これらは、通信速度が遅かったり、通信に強い制限があったりするほか、無料通話や家族通話割引がないなどの制限がありますが、その代わり、携帯電話会社の契約より安く、通信が行えるというSIMカードです。これらをSIMカードが入っていないスマートフォンに使うことで、携帯電話通信や、通話が可能になるのです。

ただし、機種によってはこのSIMカードに対応していないものもありますし、契約には通話も通信もできるものの他、通信しかできないものもあります。購入の際は、使いたい機種を伝えてお店の人と相談するなどするとよいでしょう。

SIMフリーのスマートフォン・タブレット

また、最近では、携帯電話会社で売られているスマートフォンの他に、SIMカードを別々に契約することを前提とした、SIMカードの入っていないスマートフォンやタブレットもあります。

ここから先は

382字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?