見出し画像

ドーナツと微睡の声


・世間的には3連休最終日だったみたいですね

・私はというと普通に会社の公休日だったので昼前くらいから2時間程度外出をしていたのだが、銀行のATMを使おうと思って操作したら『今の時間に現金を下ろすと手数料が掛かるがそれでもいいのか?』と液晶画面に出てきた事で今日が祝日だったことを思い出した。

・まあ、カードがあるし現金が一銭も財布に入ってないわけでもないし・・・・・・と思い取引をキャンセルした。この手数料分でコンビニのコーヒーが1杯飲めることを考えると腹立たしいなとか思いながら。


・新年から始めようと思っていたNISAの口座を別の金融機関に移すための手続きをした。最初に作った口座での取引が自分にとっては割と面倒のように感じたから。NISAのような非課税の口座は各個人1つまでになっているらしく、そのために今使っている非課税口座の廃止証明書みたいなものを貰ってそれを新しい金融機関に提出しないといけないのだという。うわーダルい!!!!!!!とは言うものの、証明書を貰うのは口座の廃止をクリックすれば受付完了なのでその点は簡単だった。あとは証明書が郵送されるのを待って、個人の証明書をコピーしたものと一緒に投函すれば完了。そんなこんなで私の本格的なNISA開始はもう少し先になりそうだ。



・タリーズでコーヒーと一緒に注文したドーナツ。糖分が遠慮なしに脳に補給されるような甘さで始終「甘いな」と思いながら食べた。味は普通にうまい。この色からは想像もつかないだろうが桜と苺のドーナツなんだって。よく見ればピンクのチョコが掛かっているからこれが苺ってこと?甘さの中にほんのりとした塩気があって、言われてみれば桜と苺かなあ~?という感じではある。コーヒーがよく進むドーナツだった

それはそうと、空のタンブラーをもって行ったのにおかわりのコーヒーを注文するのを忘れてしまった。家で作業しながら飲もうと思ってたのに。家にコーヒーはあるけれど、店で淹れてもらったコーヒーを自宅で飲むのって好きなんだよな。まだそこに店内の概念がある気がして

・店内にいる間、恐山さんのゲーム配信アーカイブ音声を聞いていた。めちゃムズのパズルをするやつ。昨晩配信があったのを今朝Xの通知で知ったのだった。リアタイ出来なかったのは残念だったけど、起きたら枕元にサプライズプレゼントがあったような気分だ。

・恐山さんの配信は静かでゆったりとした話口調なのでとても聞きやすい。温度感というのか、あれをきっと「微睡を誘う声」と言うのだろうなと思っている。配信中の独り言ではあるものの誰かに語り掛けるような口調が静かに作業をしたい時やまったりと過ごしたい時に丁度良い。ちなみに私が好きな配信はトラックで日本一周するヤツです。音声だけ聞いていると高確率で眠くなります。

・恐山さんの配信を聞きながら寝て、夜中にふと目が覚めると必ずオモコロチャンネルのセブンイレブンのお惣菜を食べる生放送のアーカイブが流れている。これってあるあるですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?